併読について

色んな本を同時並行で読んでいく。これって私この歳になって初めてやってます。学生時代などはまぁ本はほとんど読んでなかったですが、なぜか暇になると活字を読みたくなるのと、海外に留学していた時などは、日本語が恋しくなって日本の本を、むさぼるように読んでいたのを覚えている。


私の好きなブックユーチューバーのベルさんが併読についての動画をアップしていて、昨晩ゆっくりと観てましたが面白い!様々な人の本の読み方、考え方があって世の中広いなぁーと感じ入っていた。


私はあんまり複雑な本は読んでいないせいか、ジャンルが同じだろうが違っていようがゴチャまぜでどんどん読んでいるタイプです。今までこんな読み方はした事がなかったですが、コロナの影響もありスキマ時間が増えた事と、スマホで電子書籍が大量に読めるようになった事で、テレビのチャンネルをひねるように、カチカチと別の本を読み替えています。


本を変えて、文章を読み始めるとバァーとその本の世界観映像が頭の中にボッと生まれてきて、何とかそれぞれの本を器用に楽しめている。


というわけで私の併読の現在でした。今晩も眠りにつく前にゆっくり好きな本読んで寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?