やんまにおじくま

( ˘ω˘)スヤァ

やんまにおじくま

( ˘ω˘)スヤァ

メンバーシップに加入する

まんが

  • ひゃくえーん

    ¥100 / 月
    初月無料
  • 五百円玉

    ¥500 / 月
    初月無料
  • ごまんえーん

    ¥50,000 / 月
    初月無料

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

地雷踏んだけど理由が理不尽だった時にお使いください

  • 固定された記事

地雷踏んだけど理由が理不尽だった時にお使いください

マガジン

  • 日常漫画
    2本
  • お薬とかメンタルとかのお話
    1本
  • 漫画ミス修正おぼえがき
    0本
  • 思ったこと
    1本

記事

    とんかつ朝定食

    休みの日の朝はとんかつ朝定食を食べる。 9時から店が空いているのもあって、お休みの日限定。 おいしい。 豚汁も付けちゃう。

    1Pまんが デスザウラーちんちん

    1Pまんが デスザウラーちんちん

    【1P漫画】女体好きの女嫌い、イケメン好きの男嫌い。

    まあ、人間は矛盾の生き物だから。

    【1P漫画】女体好きの女嫌い、イケメン好きの男嫌い。

    通勤バスでラジオ聴くこと

    声優ラジオか伊集院光聴いてる。 通勤時に目を疲れさせるの嫌いなので。 #日々の大切な習慣

    通勤バスでラジオ聴くこと

    +2

    【1P漫画】イケメンは基本ムカつく

    【1P漫画】イケメンは基本ムカつく

    節約と業務用食材とフードロスと俺

    たぶん普通にこういう話している人は絶対もう居ると思うけれど。 節約を考えて食材を大量購入する。 しかし考えなしにそうすると、 使い切れなくて結果、家計的に損をする。 フードロスにもつながる。 書き出してみれば当たり前なんだけれど、 購入時に使い切れるかどうか考える。ってもっと慎重にならないとなあ、と思った。 以下反省点。 単純に賞味期限、足が早いものは大量には買うのを避ける。 缶詰は日持ちするけれど、小分けされてない大きな缶詰は、やはり開けた時に使い切れないので避ける。

    節約と業務用食材とフードロスと俺

    お薬の飲み忘れとオーバードーズ

    まんが 漫画のテキスト化みたいなもの医者「では、お薬は飲み忘れのないように」 患者の女の子「はぁ・・・。」 患者の女の子「とは言ったものの、飲み忘れた日があって、余っちゃった・・・。」 「どうしよう・・・。お医者さんに叱られる・・・。お母さんにも叱られる・・・。」 患者の女の子、困ってしまって頭の中がグルグルパニックになってしまう。 患者の女の子「飲まなきゃ!」 女の子、ついには飲み忘れを誤魔化すために余ったお薬も飲んでしまう。 テキスト「オーバードーズ(薬の過剰摂取

    お薬の飲み忘れとオーバードーズ

    最後のコマ修正してみた

    ビフォー アフター なんで直したかキャラクターに文字がかぶっていてゴチャっとしていたので、 自分で気付いてちょっと直してみた。 おぼえがきメモ

    最後のコマ修正してみた

    ジェネレーションギャップネタはバズりやすい気がする。電話の受話器編。

    4コマまんが画像 その当時ちょっとだけバズってたTwitterリンク当時乗っけてたTwitterの記事はたぶん消しちゃってた。 SNSやってると色々あるんよ。 pixivリンクTwitterは消しちゃってたけれど、pixivは残っていました。 一番最初のネタ元これ見て作成しました。 リンクちゃんと貼る。 これ画像化したら絶対面白いと思って、漫画化しました。 こういうことサクっと出来るのもコミPo!(漫画制作ソフト)の強み。 ロケット団もジェネレーションギャップ手描き

    ジェネレーションギャップネタはバズりやすい気がする。電話の受話器編。

    満員電車とおじさんたち 漫画

    漫画です。2ページなのでサクッと読めます。 まんが 文章 おじさんのイメージおじさんってなんとなくイメージでは地位が低く、 迷惑をかける人という想像をしてしまう想像のネットイメージが先行してしまっているところがあるけれども。 こうやって何かトラブルがあっても、即座に対応出来る大人たちがいて。 その人たちって、やはりおじさんなんだなあと。 ぼくは、こういうおじさんたちになりたいと思いました。 追記最後のコマ、台詞かぶっていてちょっとゴチャっとしていたので、 コミPo!なの

    満員電車とおじさんたち 漫画