見出し画像

“自分のタイプ”に自分がなるの

最近は筋トレに明け暮れる毎日。

以前は週2〜3日だった回数を週4〜5日に増やして、ジムでトレーニングをしている。食事管理も徹底して、プロテインも飲むようになった。

その結果が徐々に表れてきた。

胸筋も厚くなってきて、肩もしっかりしてきた。腹筋もちょっと盛り上がってきた(まだ脂肪が多くて全然割れてないけど)。

2024年1月頃
2024年6月現在

全体的に厚くなってきて嬉しい。

ここ最近毎日筋トレをしているから、友人にも「最近筋トレ頑張ってて偉いね!なんでそんなに続けられてるの?」、「原動力はなに?」などと聞かれることがある。

筋トレを頑張る原動力、、、

それは、、、

“自分のタイプ”になるため。

自分は、体の大きいマッチョな男性が好き。名古屋に帰ってきて、ここ2年は毎日自分のことに必死で、目標に向かってずっと走ってるから恋愛する余裕がない。というか恋愛モードにならなかった。

去年、無事就職できて就活期よりは余裕あるから「恋人ほしいな〜」ってゲイのマッチングアプリを登録してみたものの、結局それどころじゃなくて退会した。

Instagramの検索欄で出てくるアジアのデカマッチョを見るたびに「格好良いな〜将来はこんなマッチョと暮らしたいな〜」と心の中で叫んでいた。マッチョで夢を見て、心を潤していた(笑)

そしてある時気がついた。

自分は “運が良いことに” 同性が好きだから、自分が自分のタイプになれるじゃん!!!

自分のタイプになるってことは、恋愛モードじゃなくても目の保養が常にあってハッピーでしょ?筋トレして健康的な体になれてハッピーでしょ?24時間筋肉と一緒にいられてハッピーでしょ?もっと目の保養欲しいなと思ったら筋トレをさらに頑張るでしょ?体はもっと健康になるでしょ?もっと大きい筋肉と一緒にいられるでしょ?

これって永遠に続くハッピーの輪じゃん(ギャルピース)

まあ簡単に言うと “マッチョの自給自足” に辿り着いたって話です(笑)

正直、まだ自分のタイプにはなれていない。だけど、以前よりは近づいてきた。

〈理想の自分〉に近づくのって楽しいよね。もっと自分のことを好きになれるように、今後も筋トレ含め、様々なことの努力を続けていきたい。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?