見出し画像

映画音楽!

今日も帰ってきて嫁さんが帰ってくる前にすぐに練習始めました。
てか、発表会でもコンサート開くわけでもないのにね。

最近エレクトーン触れる時間が(嫁さんが居ない時)少しでもあれば練習してます。

自分でも思う。こういうタイプがすぐに飽きて途中断念するか、やり過ぎによる腱鞘炎になって医者から止められるパターンの人間だろうな~!って。

でもでも続けれるだけ続けますよ~!はい。
僕の大好きな女性エレクトーン奏者さんみたいになるべくして頑張りますよ~!
でも・・・・幼少期からやるのと・・・・53歳になってから始めるのと・・・・ちょっと差がありすぎるなぁ~・・・・(´ε`;)

な、なにを思ってるんだ!違う違う。
でもでも目指すは憧れのその女性エレクトーン奏者さん!!

ま、出来るだけ自分の弾きたい曲を目指して頑張ります。

あ、最近その女性エレクトーン奏者さんのYouTube見てて『これやって欲しいなぁ・・・』
『これその方が弾いたらどんな感じになるんだろう?』って思うのがあってね。その曲と言うのが映画音楽なんです。

有名どころでいえば風と共に去りぬ!のタラのテーマとか、80日間世界一周の旅とか、ネバーエンディングストーリー(テーマ曲の方は弾かれてました)のバスチアンの飛行とか・・・。

映画曲ってその映画のイメージに一役買ってるじゃないですか!
この曲はトップガンとか、あ、これはジュラシックパークとか・・・。

その映画音楽を聴いてるだけで見た映画を思い返すというか、もう一度映画の楽しさを思いだしてその気分に浸る感じ!?

実はねタラのテーマはエレクトーン10級の中にあってついこの間合格もらったんです。

でもね裏話で僕はこのタラのテーマやるまでは『うわ~退屈な曲入ってるなぁ』なんて思ってたんです。

ところがどっこい!弾いてみるとなんと壮大な曲なこと!10級テキストの中で一番好きな曲に変わりました。

そこで『あ!映画曲イイ~!』でもね、僕にはまだまだ( .. )

いやイメージみたいなのはありますよ。けど楽器屋さんでやりたい映画音楽テキストはすべて5,6級なんです。

自分の叶わぬ夢を・・・いや夢で終わらせるつもりはありません!頑張って5級目指したいと思います。(級は取らないよ)

でもその女性エレクトーン奏者さんに弾いてもらいたい~!!
リクエストするのはオコガマシイ~ので言えませんけど・・・・いえ、言いかけましたけど、やめました。僕がそれするとみんな『これやって!あれやって』ってなると思ったので!それに女性エレクトーン奏者さんもお忙しいしね。

はい。僕の独り言だと思ってください。
はい独り言!!さぁ明日も仕事から帰ってきたら弾くぞ~!

俺には優雅さがないなぁ~
なんだかいつも必死だな~(爆)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?