見出し画像

完璧じゃなくてもいい

あけましておめでとうございます。
2021年が始まり、今思う事を
少し綴っておきたいと思います。

昨年の4月からFacebookとTwitterを始め、
そして6月にはnoteを始める。

そこから学ぶ事は本当に多くあった。
ここでは一つ紹介させて頂きたいと思います。

『継続する事の難しさと大切さ』

今更、何を当たり前の事を言っているのか、
という声が聞こえてきそうだが、
ここを実感できたのが
昨年1番の収穫だったかもしれない。

「はじめる、やめる」は簡単。
「つづける」が実に難しいのだ。

それを実感できたのはTwitter。

Facebookやnoteとは違って、
Twitterだけは毎日更新しようと、
目標を決めて行ってきた。

内容も、自分の大事にしている想いや思考、
保育の素晴らしさを感じてもらえるような
投稿という条件で。

やってみると、これがなかなか大変。
文章で140文字にまとめて
上手く伝えられない。

シンプルに経験不足からくる悩み。

しかし、これは経験していくうちに
解決へ向かっていった。

毎日トライ&エラーを繰り返していくうちに、伝えたい事が相手に
届くようになってきたのだ。

『最初から凄い人はいない。
     誰もが初めは初心者なんだよな』

今の自分はこの位置にいる。
この気付きが大きかった。

そして、毎日更新するという事を
守り続けてきた結果、
9ヶ月で1000人ものフォロワーさんとの
繋がりが持てたのだ。

1番驚いたのは自分自身。

まさに、毎日積み重ねてきた
結果の証だと実感。

どうして、Twitter・Facebook・noteを
始める前まで、あんなに拒絶反応を
起こしていたのだろう…

それは、「知識の無さ」からくる不安。

「失敗したくない」
「恥をかきたくない」
「上手くできないかもしれない」

という、周りからの期待に
応えられなかったらどうしよう
といった羞恥心や、プライド
邪魔をしていた訳です。

では、不安を拭い去ってから
始めればいいと思われるかもしれない。
それも一つの考え。

ここで疑問に思うのは、
不安は完全に拭い去れるのだろうか。


答えはノー。


事前に沢山の知識を得て不安を潰す。
そして始めてみると、
また新たな不安が生まれてくる。

そう、悩みという不安は尽きない!

という事は、頭で考えすぎて行動しないより、行動に起こして改善を繰り返していく方が、
よっぽど経験としては積み重なる。

邪魔となるのは

「プライドと羞恥心」

そこはもう捨てることを宣言します。
以前から捨てていたはずだったのだが…

そして、以前から興味のあった音声配信に、
本日遂に手を出してみました!


Himalayastand.fmの2つの無料音声配信アプリ。2つ同時に開始してみました。
※1月23日より、Radiotalk も追加!
※1ヶ月間、3つのアプリを利用してみて、
 現在は相性が良かったstand.fmのみ継続。

アカウント名は『やなさん@生涯保育士』

もし興味のある方がいれば覗いてみて下さい。

本当に「これで大丈夫?」と思う位、
グダグダしていますので、
逆に勇気をもらえるかも笑

出来栄えでいうと、全然…

そりゃそうです。
ノープランでボタンをポチッと、
話をはじめた位ですから。

ただ、自分を豊かにしていく
過程の一つだと思うと楽しかったのです。

文章もそうだったが、
言葉だけで相手に伝わるように
話すって普通に難しい。


どれくらい続くかもわからないが、
自分のワクワクした気持ちに正直となって、
楽しんでいこうと思う。


少しでも参考になった方は
♡をして頂けると励みになります。

↓やなさんの保育ラジオはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?