マガジンのカバー画像

JB 今月の野鳥

41
日本バプテスト同盟が発行する機関誌JBに2015年4月から連載している今月の野鳥。もともと聖書に関係する鳥の投稿をお願いされたものです。投稿が散逸するのが勿体ないので、写真および…
運営しているクリエイター

記事一覧

今月の野鳥(JB2018年8月号)

「あなたの祭壇に、鳥は住みかを作り/つばめは巣をかけて、雛を置いています。万軍の主、わた…

やなさん
2週間前

今月の野鳥(JB2018年7月号)

「主はわたしを青草の原に休ませ/憩いの水のほとりに伴い、魂を生き返らせてくださる。」(詩…

やなさん
2週間前
3

今月の野鳥(JB2018年6月号)

「主よ、わたしの言葉に耳を傾け/つぶやきを聞き分けてください。」(詩篇5:2) ごく最近にな…

やなさん
3か月前
1

今月の野鳥(JB2018年5月号)

「木には希望がある、というように/木は切られても、また新芽を吹き/若枝の絶えることはない…

やなさん
5か月前

今月の野鳥(JB2018年4月号)

「彼の倒された幹には、空のすべての鳥が住み/若枝のもとには、野のすべての獣がやどる。」(…

やなさん
7か月前
2

今月の野鳥(JB2018年3月号)

「こうのとり、青鷺の類、やつがしら鳥、こうもり。」(レビ11:19) 年度最後の鳥は、レビ記・…

やなさん
7か月前
2

今月の野鳥(JB2018年2月号)

「イエスは言われた。『狐には穴があり、空の鳥には巣がある。だが、人の子には枕する所もない。』」(マタイ8:20) 鶴といえば、誰でも白い翼を持った鳥を想像します。日本ではタンチョウが鶴の代表格であるということでしょう。『鶴は千年、亀は万年』とか、『松に鶴』というような本当と違うイメージを私達は鶴に潜在的に持っています。日本ではすでに7世紀の土器にタンチョウは描かれたものが出土しており、当時は本州にも棲息する場所があったのでしょう。一時絶滅したと思われたこの鳥が再発見されたの

今月の野鳥(JB2017年6月号)

「主は、主に従う人と逆らう者を調べ/不法を愛する者を憎み、逆らう者に災いの火を降らせ、熱…

やなさん
11か月前
2

今月の野鳥(JB2017年7月号)

「この主のもとに来なさい。主は、人々からは見捨てられたのですが、神にとっては選ばれた、尊…

やなさん
11か月前
4

今月の野鳥(JB2017年8月号)

「馬をいなごのように跳ねさせることができるか。そのいななきには恐るべき威力があり、谷間で…

やなさん
11か月前
5

今月の野鳥(JB2018年1月号)

「地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも/寒さも暑さも、夏も冬も/昼も夜も、やむことはない。…

やなさん
10か月前

今月の野鳥(JB2017年12月号)

「諸国の民は皆、あなたたちを幸せな者と呼ぶ。あなたたちが喜びの国となるからだと/万軍の主…

やなさん
10か月前
6

今月の野鳥(JB2017年11月号)

「イスラエルの高い山にそれを移し植えると、それは枝を伸ばし実をつけ、うっそうとしたレバノ…

やなさん
10か月前
1

今月の野鳥(JB2017年10月号)

「すべて良い木は良い実を結び、悪い木は悪い実を結ぶ。」(マタイ7:17) 秋は実りのシーズン。山々の木々もさまざまな実を結び、動物たちに貴重な食料を提供しています。例えばブナの実の不作は熊に大きな影響を与え、それによって人里に食べ物を求めて出没し人間に影響を与えます。同じようにミズキの実は野鳥に大きな影響を与えています。昨年は不作でしたが、今年はどうでしょうか。今月の鳥はコガラ。身近でよく見かける鳥、ネクタイを結んだかのようにのどから胸までの黒いシジュウカラの仲間です。山の