見出し画像

そういえば、2022年のはじめに「とりあえずやってみる精神」と書いていた

はじめてのnoteへの投稿も、色々と二の足を踏んでしまっていましたが、
2投稿目もまたもやなかなか書けないまま、年を越してしまいました。(やる気よ…笑)

そんな私の「なかなか書けない理由」は、別投稿にすることとして…(ほんと?笑)

タイトルの件。

ふと、2022年のあれこれを遡っていたら、
年のはじめに「とりあえずやってみる精神」でやる、と書いていた。

あれ?
そういえば、このnoteの前投稿も色々悩んだり迷ったりしたけど、「とりあえず投稿してみた」んだった…。

このnoteも然り、
新しいノートや手帳に書き始める時や、Instagramの投稿をする時などの何かを始める時、

私はついつい頭でっかちになって、
考えるだけ考えて一歩が踏み出せなかったり、
次の2歩目にいけなかったり、
ということが多い。

「とりあえずやってみる」とか、
「軽やかに」とか、
言ってはみるもののなかなか習得できていないなあ。

リスクとか手順とかを事前に考える慎重さももちろん大切なのだけど、
えいや!って飛び込む、そういう身軽さって、

目の前にきたチャンスを逃さないために必要だなと思うし、新しい世界を知るためにもとっても大切なことだと思う。

なので、これからも変わらず、
むしろ、より意識していこうということをここに誓います。
卯年だし…🐰(ぴょんぴょん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?