イギリス近代以降の作曲家たち

エルガ- エドワード・エルガー(1857~1934) なんつっても威風堂々である。あ、本人もですが曲名も。
画像2 フレデリック・ディーリアス(1862~1934)
画像3 グスターヴ・ホルスト(1874~1934)惑星の人である。新たに発見されたり惑星でなくなったりしてますが曲は変わったりはしません。
画像4 パーシー・グレインジャー(1882~1961) 本人は変わった方だったらしい。曲は美しいです。
画像5 ハーバート・ハウエルズ(1892~1983) この人のミサ曲が素晴らしくかっこいいのである。
画像6 ジェラルド・フィンジ(1901~1956) クラリネットの曲がすごくいい。優しい響きです。
画像7 ウィリアム・ウォルトン(1902~1983) オペラがものすごい。超巨大特撮映画って感じがします。特撮…は言い方が古いか。
画像8 リチャード・ロドニー・ベネット(1936~2012) おしゃれなピアノ曲作ったりしてます。ほぼフランス音楽。ポール・マッカートニーはこの人の曲を好きらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?