マガジンのカバー画像

漫画教育を考えよう

38
漫画家をやりながら、漫画の専門学校の講師をしています。 大学の准教授をしたり 海外の漫画学校に教えに行ったりしてます。 その中で教育というのを、真面目に考えよう、もっといい教育は…
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

フランスからマンガの専門学校について考える3

そういうわけで帰国しましたが、この講座を受け持ったのはボクにとっても勉強になりました。それも大変に。 ボクは日本の漫画の専門学校では通常ないような授業をやっている自信があります。 例えば「アナリシス」。チームに分かれて担当した作品を褒め、相手の作品の悪いところをあげていくという授業。本心とは関係なく議論のために作品を見ていく必要があります。そう、アメリカなんかのディベートの手法を取り入れた講座です。普段クラスメートに訊いても「ああ、いいんじゃない」と曖昧な返事を返したがるも

フランスからマンガの専門学校について考える2

EIMAは三年制の学校ですが、遠くない先に四年制に移行したいらしいです。何故か。 漫画の修行期間として三年は短すぎるから、という理由だそうです。 この学校では二年まではペンの遣い方、漫画の歴史知識、それも含めて日本美術史などを勉強して、本格的に作品をこしらえて売り込むのは三年生になってから…という方針だそうです。 ボクはこれを聞いて何度も思い返して、そのたびに胸が詰まるような思いを感じるのです。大学の研究ならまだしも、漫画を日本美術の流れの一つとしてみる日本の漫画専門学校があ

フランスからマンガの専門学校について考える1

前回の更新から間が空いてしまいました。 前回触れていたEIMAに、実は講師として来ています。 全8日間の日程。 EIMA…… Ecole Internationale du Manga et de l'Animationはフランス南西部トゥールーズという都市のほぼ真ん中にあります。 トゥールーズは国内4番目か5番目の街。スペインへの巡礼路サンチャゴデコンポステーラのフランス側最後の大きな街です。ここから飛行機で一時間足らずでバルセロナに着きます。クラシック音楽好きの人には、ト