見出し画像

どうしてランニングをするのか?

人が毎日仕事してたり、継続して投稿してたり、と言うのをみると、すごいなあ。って尊敬する。自分のやる気どこに行っちゃったんだろう。

昔続けていたこととしては、10年ほど前の1年間、毎日走ってた。初めて3ヶ月走り込んでのPR(自己記録)は4:00/km。当時のんびり走っても6:00/km。

最近Kさんに触発されてまた走り始めてる。けど今頑張って走って6:00/km超えなのでかなしい、、、。それでもここ数週間何やかんや走り続けている。何で続けられてるんやろう?

継続して走ることは大事なので、A. どうして走ってるのか(初心を忘れない)B. 走ったらどんないいことがあるか(モチベ維持)C. どういう風に走れば効率よくタイムを縮められるかについて記載する。

A. どうして走ってるのか

走り始めるまではめんどくさいしかないけど、走ってる時が意外と気持ちいい&走った後が快適だから。走る前は走りたくないなあ、と思ってるけどね。

どんないいことがあるのかはBへ。

B. 走ったらどんないいことがあるのか

B-1. 筋肉がつく

筋肉がない体型だから、筋肉つけてカッコよくなりたい。脚にもつけたいけど、腕にもつくよ。腓腹筋もほしい。

B-2. 姿勢が良くなる

綺麗な筋肉をつけることを意識しながら、自分の姿勢を意識しながら走ると、正しい姿勢をキープしながら走るから、猫背が補正される。

B-3. 心が強くなる

例えば5km走るときの最後の500mのストライドを大きくすると、しんどいけど、ここ頑張るんや!!!ってやってたら心が強くなる。気がする。

B-4. メンタルがリセットされる

いろいろ煮詰まってる時は、汗を流す/外に出るのがいいよ。

B-5. データがたまる

データがあると、マクロにみてもミクロにみても遊べる。走った記録をみてあーだこーだ分析して言うの楽しいよ。

マクロだと、1ヶ月の走行距離みたり、標準偏差出したり、自分の調子とタイムとを合わせて、じゃあどう言うメンタルで、体の調子で走ればいいのか、解読してみる。

例えばミクロだと自分の弱いとことかしっかり数字に現れて、「ああ、折り返す直前が遅いんやなあ」とかわかって、「じゃあ次走る時は3km地点でちょっとスピードアップを意識しよう」とか改善に繋げてまた新しいデータ取って、、、って繰り返し。楽しい。

C. どういう風に走れば効率よくタイムを縮められるか

C-1. 人と走る

モチベーション維持の方法ここでの問題は相手と同じくらいのスピードじゃないといけないことよね。どっちかに自転車で走ってもらうとかも手だけど、走り始めの時間だけ決めて、よーいどんだけ揃えるって言うのもあり。私はそうしてる。走り始めが一番ハードル高いから、そこだけ一緒にやってもらってる。そのあとは自分の体と対話するのも楽しいし、一人でも行ける。

C-2. 走り終わりはチョコレートミルク🍫🥛

これも続けるための方法かな笑 走り始める前から走ったあとのご褒美があることがわかれば少しはやる気になるかなあ。

チョコレートミルクはご褒美って意味合いだけじゃなくて、リカバリードリンクにもなるらしいからおすすめ。(参考

C-3. 走る前は動的ストレッチ

走る前のストレッチの目的は可動域を大きくしておくこと。足首しっかり回す。足を伸ばして前後左右に振って股関節周りのストレッチも。走っててしんどくなった時は腕をふるといいから、そのために肩を回しておくのもいいよ。

C-4. 速く走る技術的なこと

走っててしんどくなった時は、姿勢を良くする。腕をしっかりふる。膝をあげる。ストライドを大きくする。地面をける。これらを意識してると、速く走れるようになるはず。下りで勢いをつけたらその勢いを殺さずに走るとか。

あとは、最後はスプリントする。そしたら遅筋だけでなく速筋も鍛えられるから。日によってlong distance と intervals を混ぜつつメニュー組むのがいいんだろうけどもそれが難しいだろうから、毎回最後にスプリント混ぜちゃう。

このセクション以外は走る前と後のことばっかり書いてるね。

C-5. 走り終わりは静的ストレッチ

走った後のストレッチは、体の負担を除いたあげること。それ以外にも、体が柔らかくなってるのを体感できるのが楽しい。運動したら筋肉が伸びやすくなるみたい。

私は特にハムストリングがかたいので、膝を曲げた前屈とかを頑張ってる。後ダウンドッグとか。

C-6. シャワーでは温水冷水を交互に脚にかける

シャワー浴びてる時に気持ちいいのが、脚に温水冷水を交互にかけること。筋肉を収縮、弛緩させられるからかな。

最後に

noteに書いたからには続けたいなあ。目標は続けること、その上で以前のレベルに戻ること。とりあえず30秒ごと短めのタイム設定で今年が終わるまでには4:59/kmいきたいなあ。

応援してね〜。一緒に走りたい人がいればご連絡を!アプリ(Strava)使ってvirtualにでも一緒に走りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?