見出し画像

長谷寺の紅葉

 奈良県にある長谷寺に行ってきました。紅葉の名所としても有名なお寺です。
 紅葉のシーズンは今しかない!と思い立ち、その日の内に車を走らせ長谷寺へ。渋滞に巻き込まれながらも何とか到着。行って良かったです!

長谷寺とは

 奈良県にある長谷寺とは、全国に多数存在する「長谷寺」の原点です。鎌倉などにも長谷寺はありますよね。

 8世紀に創建され、1200年以上前からある古くからの聖地です。源氏物語や万葉集にも登場します。

 秋は紅葉が有名ですが、春は桜と牡丹、夏はアジサイ、冬は冬牡丹が咲き、一年中楽しめるお寺です。

 奈良県ですが、山の方にあるので冬は雪が降って寒いです…。雪景色もまた幻想的で綺麗ですが、電車で行くことをオススメします。雪道の運転は辛い。

アクセス

 電車の場合、近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩15分です。近鉄では期間限定で3日間全線フリーパスを販売している時があります。フリーパスが販売していたら、こちらが便利です!

 車で行く場合、土日は混みます。特に紅葉のシーズンはめちゃくちゃ混みます!!

 長谷寺の駐車場までの道は、すれ違いがギリギリ出来るかな?みたいな細い道となっています。この道で詰まってしまい、渋滞して進まない為、車で行くなら朝早めが良いです。

仁王門

 入口にある門です。長谷寺の総門で、重要文化財に指定されています。

画像1
見るからに立派な門

登廊

 門を入ってすぐにあります。こちらも重要文化財で、平安時代に作られました。

画像2

 こちらの登廊は全部で3つあり、百八間、三九九段、上中下に分かれています。

 長谷寺は風が強く、火事が多かったそうです。それが原因で下、中廊は1894年に再建されたものとなっています。

本堂

 国宝に指定されている本堂です。よく写真で見ますよね!本尊大観音もこちらに安置されています。

画像3

 因みに、この床もよく写真に撮られ、SNSなどでも有名になっていますよね!よく写真に撮られる為、お坊さん達が毎朝1時間以上かけて磨いでいるそうです。

画像4

 見ての通り、床が光っています!!

 こちらが本堂から見た景色です。ちょうど本坊が見えています。紅葉も綺麗でした🍁

画像5

本坊

 重要文化財です。書院などがあり、巻物などが展示されていました。

画像6

 期間によって展示されているものも変わるので、こちらも是非寄ってみてください!

くさ餅

 くさ餅が有名だそうで、食べ歩きしている人もけっこういます。

 私のオススメは、こちらの「ぼたん堂」です。おそらく、長谷寺までの道中で1番手間にあると思います。

画像7

 お茶ももらえました!餅がちょうど良い甘さです。

画像8

 私が行った時は、まだ紅葉が満開ではありませんでしたが、それでも綺麗でした🍁

 くさ餅も美味しくて、満足です!今後は他のお寺も巡りに行く予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?