見出し画像

大東京カワセミ日記207 20230423 交尾と巣作りと。3つの川で。

朝、自然百景の元荒川の映像にカワセミが。

K川中流で、メスにオスがプロポーズしている瞬間に遭遇。
回り込むとちょうど交尾のタイミング。ここでみるのははじめて。
さあ、何羽生まれるだろうか?

 

M川のカワセミは、まずT公園のほうに移動したのち、ふたたびこちらに戻ってきて、巣穴の確認に余念がない。こっちもカップル。数カ所をみまわっている。しかも今回ははるか下流のほうまで飛んでいる。いったいどこにつくるんだろう。
そしてはじめて電線にとまるのをみた。
そのあとは下流の端の袂の低い位置へ。今年はこの巣穴も何度もためしている。が、ここ、増水したら確実に水没するなあ。

K川下流のカワセミは、M橋のたもと。こちらでオスが何度もダイブした後、上流のT橋のしたでメスと合流。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?