大東京カワセミ日記その75 2022年1月5日 殿様池ワカケホンセイインコとオオタカ

画像1 正月から殿様池で目立つのはワカケホンセイインコの群れ。もともと東京工業大学大岡山キャンパスが根城だったが、2015年を境に、大岡山を離れ、都内に拡散。
画像2 で、こちらではインコの群れを狙って、オオタカが。
画像3 外来種のワカケホンセイインコをオオタカが食べる。殿様池では外来種のアメリカザリガニをカワセミが食べる。大都会の生態系。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?