住宅ローンは早めに返すとなぜお得なの?

ども、もっちです。

働いている方で住宅ローンを払い続けて憂鬱になっている人はいませんか?

住宅ローンは低金利と言われていますが、毎年1%の利息で30年払い続けると最終的には30%分余分に払うわけです

5000万円借りていたら、1500万円余分に支払います。

そもそもの金額が大きい住宅等では1%でも多額になります。

では、どうすればいいのかというと、余裕ができたら早め早めに返す事です。

早めに返すと以下の二通りの制度を利用できます。

・期間短縮

・月々減額

まず、期間短縮は支払った分、元金が減るので返済期間も短くできるという物です。

月々減額は期間は変わらない代わりに、月々の支払額が減額されるという物です。

ちなみに期間を短縮する方が期間ごと利息が無くなるので、結果的に利息分も減るといわれています。

※設定しているローンの組み方によっても条件が変わる可能性があるので良く確認した上で、ローン返済シュミレーター等を使うと大まかな数字が分かるかもしれませんので是非活用を・・・

この不景気で繰り上げ返済のお金を捻出するのは大変かもしれませんが、早めに支払うと、利息分安くなります。

逆に言えば、不景気だからこそ借金はなるべく減らしましょう。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?