いまこそやろう!嫌な相手からのストレス解決!

ども、もっちです。

最近抑圧されてませんか?

外出れないし、国に抑圧されてるよ!なんて人が多いと思います。

しかも解決方法は身近な人へと向かい、ケンカや口論に発展などなど、嫌な結末が頻発しています。

もちろん、そうじゃなくても普段から誰かに抑圧されてストレスを受けている事はあるかと思います。

親、先生、友達、上司など身近な誰かからのストレスが結構なウエイトがあると思います。

まず、前提として抑圧してくる人達は自分の中の不満から目をそらすためにあなたたちを使っています。

抑圧されている側が「自分が悪いんだ」と感じてしまうのは、精神の自衛のためなのでその点をあまり気にしすぎないでください。

さて、今日はそんな人達から受けたストレスと毒抜きするためにできる事を話していきます。

まず、この方法は一人で行う事ができます。誰にも見せる必要はありません。

そしたら、紙とペンを用意しましょう。紙を左右に分けて、片方に相手からされて嫌だった事を書いてみましょう。

そして、もう片方はその時に自分の感じた事を書いていきます。

この時、どんな汚い言葉でもいいので、思った通りに遠慮なく書きましょう。ここで気持ちを抑えるとあまり効果がありません。

テンポ良く書いていくことで、無意識に思っている本心も吐き出せます。

こうして書いていくことで思考を整理する事ができます。また、後々に見返して、自分の本心を確認する事も大事なストレスへの防御力UPに繋がります。

これまで通りに、「ため込む」「少し我慢」なんて事をしていると少し先の未来に自分が他人に同じ事をし始めます。

いいタイミングだと思って、感じているストレスを吐き出す作業をしてみて、その後の人生に嫌な相手からのストレスを持ち越さないようにしてみてください!

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?