見出し画像

ブログで月90万稼いで見えた世界

こんにちは。やみぶろと言います。
Xアカウント:@yamiburochan

Xで2024年4月の収益をポストしたところ「150いいね」越え!

普段のポストは「頼む…いいね0はやめてくれ…!
というレベルなので、とってもうれしい。

「稼いでる人の話に興味があるのかな?」と、
調子に乗ってnoteを書きました。

※当noteは「稼ぎ方」だとか「ノウハウ」だとか、チャチなもんじゃあ 断じてねえので、ご理解ください。

これから行われるのは一方的な「収益マウント」です。

「いいね」も「リポスト」もわたしには興味がありません。

漫画 ハンター×ハンターより引用

繰り返しますが、ブログ運営の役には立ちません。
エンタメです。

…早くも離脱されてそうですが、本題に進みます。


月90万円までの収益推移

Xにも載せたグラフ

  • 2023年2月 ブログ開始

  • 2023年7月 初収益

  • 2023年の収益 218,000円

  • 2024年1月 557,300円

  • 2024年2月 328,743円

  • 2024年3月 689,124円

  • 2024年4月 915,657円

  • 2024年の収益 2,490,824円

  • 2024年の経費 42,358円(ほぼXserverとSWELL)

  • 月間PVは2.5万、記事は20ちょい


まあ、一般的ではないですよね。

1年前の自分にブログ収益を伝えたら、
あー、そっち側に行ったか…」と言われそう。

また「ブログには夢がある!」とは言えません。

後述しますが、運が良いだけで再現性がないからです。

収益の内容は?

わたしの収益の95%は、例えばメルカリのような友達招待です。

その他の収益はこのくらい。
・ASP 3~5万
・アド 5,000~1万
・物販 300円(泣)

運よくいい案件をつかんだだけで、アフィリエイト等については初心者です。

ブログ先生へ。
わたしは1年3か月の初心者です。
来れるもんなら営業かけに来て、どうぞ。
私のノウハウは90万で販売しています^^
1ヶ月で元が取れます^^

おっすおねがいしま~す

ASP以外にも、身近なサービスに招待制度があるかもです。

穴場が見つかるかもしれません。

特化ブログ?雑記ブログ?

特化ブログです。
"超"特化で始めて、特化に広げました。

■こんなイメージ
〇〇ジャンル>〇〇会社>△△商品に特化
→〇〇ジャンル>〇〇会社に特化

ブログに使う時間は?

最近はほとんど触っていません。

収益記事のリライトをするくらいで、新記事は3ヶ月に1つほど。

新ブログを立ち上げたので、もう少し時間をかけるかもです。

あなたブログ経験者じゃないの?

2023年2月に初めてワードプレスを触りました。
無料ブログなども経験ありません。

2023年2月開始 サチコの推移

しいて言えば、文章を書くのは得意な方だと思います。

独学がポリシーで、受験の時も「塾に行ったら負け」と思うタイプ。

「ヒトデさん」「なかじさん」の無料コンテンツでブログを勉強しました。

月90万円を稼いで見えた世界

※この先は心が綺麗な人には不快かもです。
※ゲスいのでご注意ください。

私は年収450万くらいで、月のお小遣いは5万円ほど。

ブログで月90万円を稼ぐと、世界がこんな風に変わります。


「お金がある=幸せ」ということ
② 心にめちゃくちゃ余裕ができる
③ お金使いがちょっと派手になった
④ 嫌な上司がハナクソに見える


お金があれば幸せ?違うよね。"家族・友人"と"時間"だよね。
という人は稼いだことあるのかな?と思います。

お金があるって最強ですよ。
確実に幸福度が上がりました。

もう少し具体的に変化をあげると、


★会社の給料、ボーナスの存在を忘れる
★5,000円以下は値段が気にならない
 →ユニクロは買い放題に
★1万円以上のモノは普通に迷う
★ふらっとプラダに寄って買っちゃう
★母の日に「値段はいいから何ほしい?」と聞ける
 →アップルウォッチを買うことに
★月2回旅行するようになった
 →車から新幹線グリーン席に
★シャウエッセンしか買わなくなった
★コストコのキッチンペーパーを一度に4つくらい買う
★死ぬほど誰かに自慢したい


なんとも地味ですが、家族やお世話になった人に躊躇なくお金が使えるのが嬉しいです。

あとは10年無課金だった「にゃんこ大戦争」に1万円課金しました。(笑)

数か月前は3,000円のモノに1週間くらい悩んでたのにね。

色んな人が「生活レベルを上げる人って頭悪いんですよね
と言いますが、生活レベル維持は無理でした。

ダイヤモンドオンライン様より画像引用

「100万円あったら何する?」が現実になると、金銭感覚はバグります。

"イヤな"上司がハナクソに思える

また、会社でハイパー強気でいられるようになりました。

わたしは会社で給与計算をしており、全社員の給料がわかります。

ブログ込みのわたしの月収は80~120万円ほどなので、
全員カスに見えるようになりました。

嫌な上司に何か言われても、
「ほーん…。で?キミはいくら?」
としか思いません。
※嫌な人だけです!

ゲスな考えですが、稼げるようになってから精神の安定が半端ないです。

会社の人にはブログの事は絶対に言わないと決めてます。
昇給、昇進に影響したらイヤなので…。

税金はどうなる?

収益の2割ほどを納税資金として残しています。

2024年4月までの収益は約240万円なので、
現時点で40万円ほど納税用にプールしています。

順調にいくと2割じゃ足りなくなりそうです…。

月いくら稼いだら世界が変わる?

★月30万くらいを数か月維持すると変わりそう

単発で1ヶ月だけ稼いでもあまり変化はないと感じました。

最低でも収益の2割は納税用にとっておくべきなので、30万円なら使えるのは24万円ほど。

20万円なんて一瞬で消えちゃいます。

これからブログどうする?会社は辞める?

今後は月30万~が続けばいいなという感じです。

100万円(7桁)は一回踏んでみたいですが、200~300万と稼いでいくほどモチベーションも能力もないかなと…。

他には・・・
★サブで「ブログの稼ぎ方」ブログを運営したい
★↑は月3~5万いけばいいかな
★お金もらって添削・サポートもやってみたい
★自分のコンテンツを販売したい(有料noteとか)

有料系は「やみぶろ」名義では絶対にやりません。
うざいからね。

また、いくら稼いでも会社はやめません。

今の収益がずっと続くとは思ってないからです。
急に収益ゼロになるのがブログかなと…。

収益を隠して下民たちの中で生きていきます(ゲス)

ほかのブロガーさんについてどう思う?

「上司はハナクソ」「全員カス」とかいってますが、
ブロガーさん達のことはリスペクトしています。

私はASPやアドセンスでは月5万円くらいしか稼げていません。
運よく良い案件に出会えただけで、実力はありません。


・ASPで6桁以上稼いでいる方
・物販で1,000円以上稼いでいる方
・noteなど自分のコンテンツを販売している方


わたしに無いモノを持っているブロガーさんから学べることは本当に多いです。

「これからブログで稼ぐぞ!」って駆け出しブロガーさん達に対しても、「一緒に頑張ろう!」という気持ちです。

最後にアドバイス的な

稼ぐことを目標にブログを続けるのは大変です。

人の役に立つことだけ考える
②役に立つから見る人が増える
③そこに広告をのせる
④結果的に稼げる

こんなふうにブログ運営するのが良いと思います。
私はそんな感じでやってます。

あと、30記事とか書いて1万円いかないなら、方向性を変えたほうが良いと思います。

多分そのやり方はあなたに向いてなく、やってても楽しくないんじゃないかなあ。

えらそうにすみません。

もしブログで困っていることがあれば教えてください。
わかる範囲でお手伝いしますし、添削もします。

もちろんお金はとりません。
人の役に立ちたくてブログを始めたので。


ブログで90万円稼ぐと見える世界はこんな感じでした。

全体的にわたしの性格がひどいですね。(笑)

Xでいいね、コメントなどいただけると嬉しいです。

読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?