PTA総会

毎年、4月に学校では、PTA総会がおこなわれ、新役員や予算案が決議される。学校だけでなく様々な団体が、4月から5月に同じように総会が開かれていたと思うが、ことしは、この騒動の中、どのように承認作業が実施されるのだろうか・・・

卒業式や入学式がこのように最低限の形での実施(もしくは、中止)されている中、PTA総会をいつも通り開催するのは、おそらく難しいでしょう。

ちょっと待てよ、その前に、各クラスからPTAの役員が選出されてくるのが、4月の保護者会・・・学年が上がって、クラス替えなどがあり、初回の保護者会で各クラスから2名(当行は)が選出され、PTA総会の日にその役員の皆さんが具体的に「広報委員」とか「環境委員」「校外委員」「文化委員」などの役割にわかれるのが通常。

これが開催されないとなると、PTA役員が決まらない。本部(総務)の役員は、既に内定者が決まっているが、本部だけ決まっていてもPTAは機能しない?

これは、結構な問題だ。

・・と考えてみると、まずは、学校が保護者会を開かないと始まらないということ。この調子だと学校は始まっても、保護者会はやらない可能性が大。大人(子供以外のいろんな人)を学校に集めるのは、いろいろなリスクがあると考えるのが妥当でしょうね・・・

対策を考えないと・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?