見出し画像

美容師、自社商品つくりの会社選びと流れ

今まで何十社と取引しましたが、どのようにして自社オリジナル商品をお願いする会社を決めたのか。
これから作ってみようと考えの方は、参考にしてみてください。

まずは商品が出来るまで

ネットで作りたいと思っている商品。
例えばシャンプーが作りたいと思っているのなら
「シャンプー OEM」
で検索してみてください。
※OEMとは、「Original Equipment Manufacturing(Manufacturer)」を略した言葉で、日本語だと他社ブランドの製品を製造すること(あるいはその企業)を指す。
要するに、プライベートブランドを作ってくれる所って感じです。

簡単に何十社とヒットすると思います。
私の今までのやり方では、ホームページでは詳細までわかりませんので、とにかく片っ端から問い合わせします。

そこから会社選びは始まっています

①返信のレスポンスが非常にいい

何を得意としているか、扱っているかはそこまで重視していません。
とにかく、すぐ返答をくれレスポンスがいい会社を重要視します。
返事が遅い会社は、たとえ商品が出来上がって何かあったとしても返事がなかなかない。
これ、けっこう大変です。
問い合わせから3年経過している企業もあります(笑

何社か返答が来たら、次はヒアリング。
相手方の企業は、実際にサロンに来ておそらく雰囲気や実績、ノウハウ、いい商品がこの人となら作れるかなど見ると思います。

中にはメールだけのやり取りで商品を完成する事もあります。
デカイ案件は、ヒアリングをするパターンが多いです。
相手企業の方は、来店前にはほぼこちらの情報をチェック済みだと思います。

②任せて大丈夫な経験や知識をもっているか?マウントをとってこないか?

実際に会って話すのですが、質問しても伝わらない、やたらと上からマウントをとってくる。
等はやめた方がいいです。
美容師もお客様と同じ、「対等」な立場でないといい商品や結果が出ません。
もちろん、こちらも知識、経験は凄いんだぜ!など上からいかない。所詮商材つくりにおいては素人ですから。。。

相手企業は何を得意としているかは重視せず、とりあえず問い合わせる。と書きましたが、ここで色々聞いてみます。

実はシャンプーが得意とホームページでは書いてましたが、その他もっと凄い商品を得意としている場合の企業もあります。
そんな時は、シャンプー目的でしたがワクワクしてしまうでしょう。

③値段とロット数

OEM企業により、差はあります。
ロット数が多くなれば、かなり変わります。
何種類も色々な商材を作っていれば、だいたいの適正単価や、比較が出来ますが、初めてはなかなか分かりません。
実際に作ったことのある人に聞くのがいいかもしれませんね。
やはり利益がでなければ、どれだけいい商品でも価値がありません。

④相性

1番はこれしかないです。
その企業、その開発者と相性がいいか?
これは縁です。
ホームページやタイミング、色々な偶然もあるでしょう。
どれだけいい商品ができても、やり取りでストレスしか感じないならヤメた方がいい。
出会いは、積み重ねてきた結果。
でも、行動しないとストレスも出会いさえも無いです。

「美容師が商品をつくる」
正確には「美容師が依頼して商品を作ってもらう」が正しいです。

どれだけ美容師の知識が凄い!成分の事を知っている!でも所詮は素人です。
処方の組み方、研究、申請、製造など到底出来ません。

しかし、現場での使い込み、結果、改善、売り方などは美容師がプロです。
お互い相性が良く、WIN WINの関係が良いものを作り、それがOEMだと思います。

自社商品を作るのは簡単とは言いましたが、いい商品・関係性を作るのはそれ以上にとても難しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?