見出し画像

金沢の夏の風物詩のひとつ、氷室まんじゅう

肌感覚で思い出しました。確かこんな暑さでこんな湿度の時期だったはず、と。忙しかったけれど季節を感じて過ごしていた金沢暮らし。大好きだった金沢を離れてから7年が過ぎました。


いわゆる酒まんじゅうです。金沢では7月1日の氷室の日が近づくと老舗和菓子屋さんの店頭にはもちろん、近所のスーパーにも。少し多めに買い求めて、家族や友人と一緒にお茶を囲みます。

薄皮に包まれたあんこは、こしあん、粒あん、白あん、味噌あんなど。それぞれご贔屓の和菓子屋さん。好きな味の氷室まんじゅう。いろいろ比べながら買い求めるのも、この時期限定のお楽しみです。


私が大好きな老舗和菓子屋さんのひとつ、金沢うら田さん。コンセプトやデザインが可愛くて素敵なんです。ほんとうに好き。のぞいてみてください。




今年も半年過ぎました。ありがとうございます。残り半年も家族が心身ともに健康に過ごせますように。そんな祈りを込めて。

今日も読んでくださったみなさま、ありがとうございました♪

よかったらまた見にきてくださいね。お待ちしております。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

元看護師。元某美容部員。アロマセラピー、石けん生活、ハーブのある生活、こどものおやつ、日々フランス家庭料理を楽しんでいます。転妻。金沢、つくばを経て大垣在住。