見出し画像

100㌔→400㍍への練習備忘録

10月9日 えちごくびき野100㌔マラソン完走
13時間21分17秒
10月10日〜13日 OFF

スプリント練習開始
【第1週】100㍍中心
10月14日 100㍍×2本 16"85,16"43
○タイムはスタンディングのタッチダウンでスマホを持って走り測定。以下全て同様。
○OFFは計画的なものと雨天中止があり。
10月15日 100㍍×2本 16"50,15"65
10月16日 200㍍×1本 34"46
10月17日〜18日 OFF
10月19日 100㍍+200㍍ 17"05,33"20
10月20日 400㍍+100㍍ 72"55,15"70

【第2週】200㍍中心
10月21日 200㍍×2本 34"23,32"93
10月22日 OFF
10月23日 200㍍×2本 33"15,32"10
10月24日〜25日 OFF
10月26日 200㍍×3本 35"68,34"78,33"73
10月27日 OFF

【第3週】300㍍中心
10月28日 200㍍×3本 31"66,32"56,33"81
10月29日 300㍍×1本 51"78
10月30日 300㍍+200㍍+100㍍ 54"23,32"98,15"55
10月31日 OFF
11月1日 300㍍×2本 53"13,52"45
11月2日 100㍍×1本 14"68
11月3日 400㍍×1本 69"82

【第4週】ケツワレ目的
11月4日 200㍍×5本 36"96,34"75,35"16,34"71,34"15
11月5日〜6日 OFF
11月7日 400㍍×1本 72"63
11月8日 300㍍+200㍍ 51"42,30"56
11月9日〜10日 OFF

【第5週】ケツワレ祭り
11月11日(スパイク練習) 200㍍×3本 30"66,32"43,31"57
11月12日 OFF
11月13日 300㍍×4本 53"18,51"33,53"48,50"49
11月14日〜15日 OFF
11月16日 400㍍×1本 70"25←肉離れ

11月17日以降は美住跨線橋の上り坂の自転車ダッシュ(約50秒)1日4本を4回実施。

11月23日 4×400mR 4'17"82 
(3走でのラップタイムは65秒前後)

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?