マガジンのカバー画像

Work.thinking

7
運営しているクリエイター

#日記

ジョハリの窓から、「さらけだす」を再考

ジョハリの窓から、「さらけだす」を再考

コルクでは行動指針のひとつに「さらけだす」を掲げている。

価値観の違うもの同士が協力しあい、居心地のいい場所を築くためには、お互いの前提となるものをさらけだしていくしかない。

どうやったら「さらけだす」が滑らかに起こるのか。先月、『心理的安全性と、短文コミュニケーション』というnoteを書いたが、この問いについて、ずっと考えている。

『EO(Entrepreneur’s Organizati

もっとみる
相手に対して"こだわりが足りない"と思ったら

相手に対して"こだわりが足りない"と思ったら

ぼくの知人で、ものすごく気遣いができる人がいる。

あまりにも気遣いが素晴らしいので、「世の中で他に気遣いが上手い人は誰だと思いますか?」と聞いたら、少し返答に悩んだ後、「正直、思いつかないです。みんな、雑ですからね」と返された。

なるほどと感じる反面、「みんな、雑」なんてことは本当にありえるのかとも思い、そこから考えが巡りはじめた。

例えば、職場でも夫婦間でも、「あなたは〇〇が雑」というよう

もっとみる