眞澄 茅色KAYA


 辛口のお酒は食事との組み合わせやすさで、進む進む。一本まるまる飲んでしまいました。

 ウィスキーの水割りばかり飲んでいましたが、せめてアルコールを飲むなら体に少しでも良いものをという観点でワインにシフトしようとしていたところ、なんとなく日本酒(獺祭)に手を出して、アルコールを飲むなら抜群にうまいものをにシフトしてしまいました。日本酒の世界恐るべし。

 350年以上の歴史を持つ宮坂醸造。時が作り出した叡智の結晶。今日の一本にいかがでしょうか。

宮坂酒造

記事を読んで何かを感じられたら、サポートいただけると嬉しいです。