見出し画像

【セブンイレブンの「上げ底疑惑」】

直近の営業成績が3大コンビニの中で「一人負け」と言われている世界No.1のコンビニ企業『セブンイレブン』

👤弁当の容器の上げ底がハンパない

👤サンドイッチの具は切り口の見える所だけ

👤イチゴの果肉に見せかけた赤い模様入りのフェイク容器、バナナジュースも入ってない所はバナナ色

👤おにぎりのフィルムに海苔の印刷(実物は海苔無し)

👤唐揚げの下にレタスの写真が印刷された弁当容器

あえてここで写真は載せないが、今何かと話題のセブンイレブンに対し、こんな批判がSNS上で盛り上がっている。


私もスーパーを経営していたので、同じ値段なら中身を少なくすれば儲けが出るとか、売れてしまえばそれで良し!など(思っていても)絶対にお客さんを騙すようなことはしなかったし、現場の裁量も許さなかった。

誤解なきように言えば、私はセブンイレブンに対して何の疑いもないし、顧客側の勘違いもゼロではないと思う。上げ底の弁当容器が実際にはローソンの商品だった間違いもある(それもどうかと思うが)。

☝️この騒動を受けて沈静化を図る目的か、セブンイレブンの社長自ら「火消し」のコメントを出した。

👤『スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ!』

どうもそれがマズかったらしく、火に油を注いでしまっている。

そして極め付けに「ネットに書き込むなら事実を書いて欲しい」と締めくくった。

これに対してまた様々な反論が(仰せの通り)実際の写真とともに寄せられて、「お客さんが疑いたくなること自体がダメなんですよ!」と反論が相次いだ。

環境への配慮や容器の強度を強化することが理由でも、悲しいかな、以前のボリュームを覚えているお客さんは納得しないのだ。


『セブンイレブン一人負け!』の根拠は、北米店舗の不振が原因なので、さして騒ぐ問題だとは思わないが、このことと「上げ底疑惑」や「高齢者にタッチパネルを押させるから」を無理やりこじつけるのも可哀想でもある。

しかしよく見ると、やはりちょ〜っと「上げ底」や「底上げ」が目につく商品も確かにある。(この基準は、私の店ならクレームが来るレベルw)

なんとか「セブンイレブン、良い気分!」にして欲しいと願います(^_−)−☆


いいなと思ったら応援しよう!