マガジンのカバー画像

【みんなは知らない、スーパーの内緒話】

187
皆さんが知らないスーパーマーケットの「内緒話」を経営者だった私が公開します!
運営しているクリエイター

#税理士

ユル〜く「食べ物トリビア」o(^▽^)o

✅かき氷のシロップ、実は全て同じ味(@_@) →成分をよく見てみると、着色料と香料以外は、どのフレーバーも全く同じ!エッ? (ところでブルーハワイ味ってどんな味?) ✅アイスクリームの賞味期限ってあるの? →「氷菓の賞味期限は記載を省略して良い」ということになっている。ゆえに賞味期限は無期限。ちなみに一般的な「砂糖」にも期限は無い。 ✅皆さんお馴染み『伯方(はかた)の塩』、実はメキシコやオーストラリアの天日塩です(^^; ✅「カツオのタタキ」は叩くが「牛肉のタタキ」は叩

【仮説:近い将来、大手のスーパー以外は全部なくなる!】

いなげやがイオンの子会社になったニュースは、その社風から見ても遠いと思っていた業界関係者にも激震が走った。 イオンが「いなげや」を子会社化する3つの狙い、減益が続く事業を拡大する裏事情 | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp) スーパーは全国で約2万点、ホームセンターやドラッグストアはいち早く系列化が進んだのに対し、食品スーパーはその地域の食生活の違いや地域との結びつきで生きながらえてきたが、それもついに終焉を迎える。 そ

人口80万人の山梨に『コストコ』ができるぅ〜(^^)/

そりゃ何にもない田舎町にコストコができると聞けば、近隣の消費者はワクワクだよね。あれだけテレビで紹介され、芸能人にもファンが多い。 商品の量目が多くても仲の良い友達で分ければ問題なし。ガソリンも安い、フードコートもある、ライフスタイルも変わる、時給1,500円なら働いちゃおうかしら!良いことずくめである。 ☝️使えもしない「地産地消の拠点施設」の後始末に、あのコストコに声を掛け、ついでにその周りも開発しちゃおう!と暗躍する方々…。 直近の首長選挙(一騎打ち)の争点も「コス

【セルフレジ導入の功罪】

セルフレジで仕事増えた 店員悲鳴 - Yahoo!ニュース そりゃこれだけ人手不足と騒がれ、今は良くても近いうちにこれが「あたり前」になると思ったスーパーの経営者は、「セルフレジ」の導入を考えるさ。 レジメーカーやシステム会社は「この機を逃すな!」とばかり営業部隊に号令を掛け、「補助金出まっせ〜!」「ライバルスーパーは最新型入れまっせ〜!」とスーパー側を煽るのも分かる。人に遅れを取りたくない気持ちは皆同じw。 さて、規模もそんなに大きくなく、ベテランで顔なじみの多いレジ

【値上げは仕方ない?~値上げするなら売らない!】

シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺:朝日新聞デジタル (asahi.com) みんな大好き「シャウエッセン」食感もよく、売れ筋の大人気商品である。 ✅ 原材料の値上がりで、中身を減らして価格維持 ✅さらに原材料や包装資材や輸送費の値上げからやむなく値上げ ✅ スーパーの棚から消える(><) 皆さんが目にするスーパーやコンビニの商品棚、この棚に並べてもらうためにメーカーは涙ぐましい努力をする。新商品の販売やライバル商品との差別化には、店の

【働き方改革〜週休3日制?】

「週休3日制」人事院が勧告へ 国家公務員のなり手不足懸念 | NHK | 働き方改革 国家公務員の「週休3日制」勧告が話題になっているが、私が長年過ごしたスーパー業界から見れば夢のような話である。もちろんそれは時代遅れの感覚なのは分かるが、スーパーなどの小売業や、人が休みの時が「稼ぎ時」の飲食業やサービス業にも言える。 (スーパーなんか『売上げが低いので、経費削減のためパートさん全員週休3日にしてもらいます🙏🏻」の時しかこんな言葉は使わないw) 店長から檄が飛ぶ🎤 ・土

【いなげや、お前もか…】

イオンが「いなげや」を子会社化する3つの狙い、減益が続く事業を拡大する裏事情 | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp) 「いなげや」がイオンの連結子会社になるというニュース。 イオンはこうやって準大手のスーパーをどんどん傘下に収めていくんだろうな。値上げや人手不足、価格競争で弱った同業他社に「存続」をエサに話を持ち掛け、トータルコストを下げていく。表向きは「相乗効果」「商品調達」と言っても、早い話パイの奪い合いだから。

【スーパーでよく見る『母の絵』コンテスト】

『母の日』には思い出がある。 スーパーでよく見る「お母さんの絵コンテスト」、父の日にはお父さんの絵を、敬老の日にはおじいちゃん・おばちゃんの絵をちびっ子や小学生低学年の児童にお願いして書いてもらう。 画用紙と参加賞のクレヨンやスケッチブックを持参して、幼稚園や保育園・小学校の先生にお願いに行くと、特段問題もなく「もうそんな時期ですね!」と歓迎してくれた。 ☝️普段もリサイクルや環境のことでお世話になっている関係がことをうまく運ぶものだ。 ※※※※※※※※※※※※※※※

【100人の幸せのためなら10人の犠牲は仕方ない?】

私は長年、田舎でスーパーを経営していたが、時代の流れとは言え全国チェーンやローカルの大手が田舎にまで出店して、個人商店や商店街を疲弊させることが許せなかった。 「正義の味方気取り」で潰れたスーパーを居抜きで再生したり、移動販売車も走らせた。その都度、同業の年配社長から反感を買い、陰に日向に口撃される。 👉🏻「あんたね!良いことしてるつもりなのは分かるけど、100人の幸せのためには10人が犠牲になっても仕方ないんだよ。きれいごとじゃ経営はできないんだ!」 👤彼らの理屈から

【顔(生産者)の見える野菜】

スーパーの青果売り場に「私たちが育てました!」と生産者の顔写真入りのパネルと共に飾られた「顔の見える野菜」。これを求めに来店するお客さんも多い。なにより産地がハッキリして(地元)、生産者(家族)が顔まで出してるのだから、好感が持てるし安心もできる! 私は長年スーパーを経営していたので、ほぼ全ての店舗でこのような「地場野菜」を販売していた。例外なく生産者の顔写真をパネルで紹介して…。 ✅果たして生産者は利益を得て、喜びを感じていたのだろうか?よくある「道の駅」や「農の駅」に

【補助金・助成金は『お香典』か?】

🙏🏻ちょっと極端なお話をひとつ🙏🏻 「坊ちゃん育ち」で「見栄っ張り」だった私は、先代の大赤字を解消するために代替わりし、短期間で黒字転換したこともあり、天狗になっていた。「俺って経営者としても一流かもっo(^▽^)o」(→嫌なヤツ決定‼️) 👤「補助金なんて当てにしてる時点で終わってないか?あんなのはダメな会社に、行政が時間稼ぎのために『これで一時凌いでください🙏🏻』と渡す『お香典』みたいなモンだぜ(→友達が去っていく私…) その当時の私は、赤字も解消して多少資金繰りに

【あの『信用調査会社』って…?】

皆さんは経験したことがありますか?名前をよく聞く信用調査会社の訪問調査。いわゆる「帝国データバンク」とか「東京商工リサーチ」といった会社から直電が掛かってきて「社長様に少しお話を伺いたいのですが…」ってヤツ。 ✅ハッキリ言って迷惑な客である。 勝手にやって来て「売上げは?利益は?出店計画は?◯◯の話を聞きましたが?」などと矢継ぎ早に質問を投げつけてくる。そしてその結果を「売る」のである。 営業成績の良い時ならまだしも、私の会社が『沈み行く時』など、毎月の様に複数社が訪れ

【(小声で…) ニセ札のお話】

今やキャッシュレス時代に突入して、現金や小銭を財布から出すことは相当減ってきた。ホントに便利になったと感心するしかない。 さて私、昭和からスーパーの経営に携わっていたので「現金」の扱いには慣れている!つもりだった💦 ⚡️ある夜、そうGWの前日、閉店作業をしていた店長から私の携帯に連絡が入った。 ⚠️「社長!レジ締めで万券(一万円札)を数えていたら、なんかちょっと変なお札が一枚紛れ込んでいたんです。これ「ニセ札」じゃないかと思うんです。自信は無いんですが、なんか違う…」

【ママ!GWのお買い物は賢くね(^_−)−☆】

これは私のスケジュール表ではなく、いわゆるスーパーや飲食店が魚や野菜を仕入れる『市場』の営業カレンダーである。ピンクの日が休日で、緑色の日は追加で青果市場も休みとなる。 🤞基本的に毎週水曜日と日曜日、そして祝日を休み(休市)にして働く人の休日を確保する。中にはお昼過ぎに終わる市場の仕事の後、アルバイトに励む人も多い。また田舎のゴルフ場は、水曜日には市場関係者が多いw ✅やはり鮮度が大切な生鮮食品、お分かりの様に市場が3連休にならない様に配慮されている。GWも同じ様に市場は