見出し画像

【大丈夫だから】

「あの頃はほんとにごめんね」
数年前、私は長女に謝りました。

子ども二人が小学生の頃、長男は、サッカーの強いチームに所属していました。
そのため、土日は遠方の試合地まで子どもたちを乗せて、よく車出しをしていた時期があります。
帰宅するのはいつも夕方遅く。

「今日も行くの?」

そう言って出かける私を見つめた時の、長女の寂しそうな顔。
それを、今でも時々思い出すのです。
たった一人でのお留守番ではなかったものの、土日のたびに弟にばかり時間を割いて、寂しかったことでしょう。

「そうだった?よく覚えてないから大丈夫」
笑いながら、そう言ってくれたのは、長女の優しさなのかもしれません。
そういった一つひとつの出来事は、過ぎてから心に残って、「今」を大事にしようと強く思うようになりました。

誰でも、あの頃はもっとこうすればよかった、という思いがよぎることがあるでしょう。
そんな時は、思い切って自分の気持ちを、正直に話してみるといいかもしれません。
話し合うことは、信頼関係に繋がりますね。

子どもは自分の所有物であるはずもなく、人格もある一人の人間。
それなのに、反抗期の頃は、怖い顔をして叱ってみたり。
子どもが心を開くようになったのは、“自分はこんなに愛され、信頼されている”とわかった安堵感からなのだと思います。
今では親子というより、気軽に相談し合える仲の良い友人のようですが、「愛」というもので繋がっているんだなあ、と思います。

ちゃんと育ってくれてよかった、と思ったとしても…それは、子育てがうまかったからではなく、子どもが親の愛を背景にして、自力で頑張ったからなんですよね。


私たちは、子どもを愛情深く育てたいと思っているのに、ついついやってしまいがちなことがあります。

まず、子どもに完璧を求めがちですよね。
自分の子どもの頃はどうだったでしょうか。

世間体や他者と比較するのではなく、かけがえのないのは自分たちの子どもなんだって気がつくことで、すべてを受け入れられるようになるかもしれません。

また、何かに失敗したのは、考えているだけではなく行動したからですよね。
これは違ったのかって、失敗から気づきを得られ、学ぶことができたんですよね。

学校の成績や点数に一喜一憂するのではなく、誰かに優しいことをしたときに、たくさん褒めてあげてくださいね。


さらに、大好きで信頼しているっていうことを、しっかり伝えているでしょうか。

親として心から子どもを愛しているとしても、その愛する気持ちが、子どもに伝わっている保障はどこにもありません。

イライラや怒りから、一日中ガミガミ言っていたりしませんか?
「周囲が何を言おうと、○○ちゃんは、お父さん、お母さんにとってかけがえのない大事な○○ちゃんだよ」
その愛されているということが、子どもに伝わっていることが、とても重要ですよね。

子どもたちは、いつだって親を見ています。

両親がいつも喧嘩していたり、ちょっとした失敗に叩かれたりばかりしていると
「ああ、なんにもわかってくれない」「自分にはどこにも居場所がない」と思って、
子どもの心は閉ざされてしまうことでしょう。
不安で辛い毎日の中で。

自由に、のびのびとできる環境にしてあげてくださいね。


また、私たちは、自分で自分を愛して受け入れていないと、人のことも許せなかったりします。
とかく人の良いところではなく、悪いところばかりを見がちなのですね。
自分や子どもだけでなく、他の人のことも幸せを願って過ごす親の姿から、子どもは愛を学んでいきます。

~しなければいけない
~であるべき
そういった観念にとらわれず、もっと気楽になりませんか。

いじめや犯罪などに加わる子どもの場合は、親の愛情が不足していたり、愛情が伝わっていない場合が多いのかもしれません。
それらと関係ない悩みなら、どんな自分でも、どんな家族や子どもでも、受け入れてマルをあげてみませんか。
そうすることで皆の心にゆとりができ、笑顔も生まれるのではないでしょうか。

親も子も、それぞれが模索しながらも一生懸命生きているはずです。
みんな、充分頑張っているって、認めてあげませんか。
「大丈夫!よくやってる」と認められたら、自信に繋がるのではないでしょうか。
その一言で、いろんなしがらみから、解放されるかもしれません。


子どもの成長や発展を願うのは、愛しているからこそ。
愛情深く接して、いつも信じているということを伝えていくことで、きっといい変化があるでしょう。
家族みんなで支え合い笑い合って、子どもたちを愛情いっぱいで包んであげてくださいね。

そして、家族みんなで、幸せになってくださいね。
心からのエールを送ります。


大丈夫だから。


※これはらららさんの11月広報コンテストで入選した作品です。今回のテーマは「子どもたちを愛情で育む」です。

—————————————————-
★一日一愛運動
一日に一度は愛の行いをしましょう。みんなといっしょにあなたの優しい愛を形に表して社会を明るくしましょう。

Facebookのアカウントをお持ちの方はこちらへどうぞ!
https://www.facebook.com/groups/1218633115213272/?ref=share_group_link

匿名のSNSをご希望の方はこちらのmixiへどうぞ!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6363016

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?