見出し画像

5月に遊んだゲームまとめ

5月もお疲れさまでした。どんな月だったかと言われると特に思い出はないんですが、なんか2回くらいバーベキューしてたような気が…
でも気がつけば色んなゲームやってますね。最近実況でゲームを最後までプレイしないほうが良いのでは?と思ったりします。ただ配信が途中で終わるのは気持ち悪いし、クリアせず放置しちゃいそうで悩ましいですね。


配信


ドラゴンクエスト

配信アーカイブを見る

19レベルでクリア!20いるかと思ったけどなんとか切り抜けた。
記憶とけっこう違っていて、ベホイミを覚えるのが竜王に挑む頃になるとは思わなかった。とにかく回復難民ゲーなんだよなぁ…
補助魔法は安全に勝つためのものってイメージあるけど、ドラクエⅠに関して言えば無理して倒すための博打技なのが面白いね。あとロトの剣取ると炎の剣9800Gが無に帰すのまだ根に持ってるからな。下取りマジ大事。Ⅱも遊びたいけどFFもやりたいからしばらくお待ちください。

ファミレスを享受せよ

配信アーカイブを見る

元々フリーのブラウザゲームだったものがSteamやSwitchでもリリースされたアドベンチャーゲーム。テキストアドベンチャーというかほぼ読み物(とは言え1回めちゃくちゃ詰まりました)
色数が少ないマウスで描いたようなグラフィックと絶妙なタイミングで流れるチルい音楽が特徴的。プレイヤーは突然飛ばされた謎のファミレスから脱出するために、客と会話したりドリンクバーを飲んだりしてゲームを進めていく。謎解きはあるもののお話を読むのがメインなのでそれほど難しくはないと言える…のか…
ちょっと想像していた内容とは違っていて、深夜のファミレスの場末感とか人間模様が描かれると思ったのだけど、どちらかと言うと少し不思議なお話って感じだった。

Street Fighter 6

配信アーカイブを見る

はいはい豪鬼豪鬼。豪鬼と調整が同時にきたよ。
ランクマは豪鬼まみれで慣れない豪鬼を狩ろうと思ったらこっちが分からん殺しされまくったよ。よく考えたら当たり前だよね!こっちは手の内読まれてんだからさ。
いやあのキャラほんとやりすぎだと思う。じっくりやっても強いクセに負けそうになると7色のハメ使ってくるんだよね。コマ投げ2種類も持ってんじゃねーよ。体力8000にしろ。インパクト取り上げろ。足折れろ。
調整で色んなキャラが強くなったり弱くなったりしたけど、わりと極端で大丈夫か?ってなった。まあエンジョイ勢の僕にはあんまり関係ないけど。
A.K.I使ってたから強化されたA.K.I触っても良いんだけど、マスターリーグとかエンドレスすぎてやる気起きないんだよな~。次やるならリュウかな。

SEKIRO

配信アーカイブを見る

2ヶ月目の隻狼。いいだろう、もうシステムのほうは大体覚えた。
ボスも何だかんだ言って倒せるし弦一郎殿も大した事なかったぜ!
…と言いたいけど、やっぱり腑に落ちない部分も結構ある。
消耗品がないと倒せないボスがいるし、いつか売り切れになるから全然使う気になれない。エリクサー症候群に近いけどこのゲームは負けると消費した上に何も残らないから…厳しいとかじゃなくしょうもねえって思っちゃうんだよな~。みんなどういう気持ちでこのゲーム遊んでるんだろう…

The Talos Principle

配信アーカイブを見る

オロロオロロロロロオロロロロロロロオロロロオロロオエッ
オロロロオロオロオロオロロオロロロロロオエエ…
オロロロロオロ?ゲロゲロ…ゲェーッ!
(クリアしました…まだ星は集めてないけどちょっと無理かも。ストーリーも気にはなるんだけどね。フレーバー多すぎると読み解く気になれないよなぁ…もうちょっとパズルの進行とストーリーの親和性あると良いんだけど。その辺の構造はWitnessに近いね。3人の登場人物がいて、それぞれ思惑があるらしいから分からないままは気持ち悪いんだけど、別の意味でもっと気持ち悪いのでこれにて失礼させて頂きます!)

Spirit Farer

配信アーカイブを見る

終わる気配がない。5月末時点で進捗40%…
いや多分大きなイベントでドカッと増えるはず。もう新規設備も少なくなってきたし、いきなり終わる可能性もあるかも知れない。
にしてもこの手の長いゲームはホントに苦手で手を出さないでいたんだけど、いざ遊んでみるとこれはこれで落ち着いてゲームできて良いような気がしないでもないですね。
スト6やってる時なんてランクマでポイント落とされただけで人間性を否定された気持ちになって血涙流しながら「コノウラミハラサデオクベキカ…」って歯軋りしてますからね。僕も船に乗ってステラに色々お世話されたい…😇(地獄行き)

Melon Journey

配信アーカイブを見る

半分くらい配信して残りは配信外でクリア。
ゲームボーイ風のグラフィックでドット絵が細かく動くので好きな人はホントに好きだと思う。ジャンルはアドベンチャーだと思うのだけど、アクションも謎解きも少ないのでノベルゲームに近いと思う。
決して悪い作品ではないけどゲームを期待して遊ぶとガッカリしてしまうかも知れない。子供でもクリアできるけどお話は子供向けでもないんだよな~。なんとなくズートピアみたいなものを作りたかったのかな?って思いました。

Inscryption

配信アーカイブを見る

ポニーアイランドで有名なDaniel Mullins Games開発のカードゲーム。
メタ要素バリバリらしいけど今のところまだ良く分かってない。
クリアした人は絶賛してるので続きをやりたいんですけどね。な~んか腰が重いんですよ!まあタロスもクリアしたのでやろうと思います。言える事あんまりないんだよな…歯を抜くのは死ぬほど痛いと思うよ。

VA-11 HALL-A

配信アーカイブを見る

めちゃくちゃ久し振りにプレイ。もちろん色々忘れてました。
これもテキスト読むためのゲームではある。世界観や会話劇が面白いしインターフェイスも凝ってて良いんだけど、配信で続けるのは疲れちゃうかな…今ちょっと読み物は避けたいかも知れない。

MOMODORAⅡ

配信アーカイブを見る

モモドラの第二作、初代に比べるとシステムが整理されて良い意味で純粋なメトロイドヴァニアになった。まあそこまで自由度は高くないので基本は1本道のアクションゲームと考えて良い。まとまりは良いのだけど初代のやりたい事やった感じに比べると個性は薄まったかも知れない。

A Dance of Fire and Ice

配信アーカイブを見る

なんか巷で流行ってしまった音ゲー。僕は音ゲーが苦手です。言われた通りの操作を100%やらさせられるゲームの何が面白いねん。でもコンボ練習とか好きだから無限に遊べちゃうんだよな。一旦のクリアまで行ったけどちょくちょく地獄に戻ろうと思います🤤

カエルの為に鐘は鳴る

配信アーカイブを見る

当時も知る人ぞ知る名作ゲームと呼ばれていたアクションアドベンチャー。
多くの人は夢を見る島でリチャードというキャラを知ったのではないだろうか。
このゲーム、ホントに自由に作った雰囲気があって、ゆるいストーリーとごちゃまぜなゲーム性、散りばめられたメタ要素やブラックジョークなど当時にしても前衛的だったと思う。
RPGのように見えるけどレベルアップ要素はなく、頭を使えばちゃんと攻略できるようになっている。人間とカエルとヘビの形態変化を利用するパズルはホントに上手いよね。まあ横スクロールアクションのエリアはキャラコンが必要になるけど。
ストーリーとか会話が90年代ギャグマンガテイストなので伝説の名作ゲーム!と思って挑むと肩透かしを食らうかも知れない。あといくつか理不尽な部分もある。待てって言うから待ったんだよオレは!自分で考えろ?ちゃんと指示を待て?ダブスタじゃないですか!労基!労基!
あとは操作性がちょっと微妙だけど目をつぶってあげて欲しい。
これがあって夢を見る島の完成度があるんだな~と思うと感慨深いね。

Inner Tao

配信アーカイブを見る

倉庫番に白黒の概念を持ち込んだパズル。
白と黒の操作キャラがいて、白は黒の中で動けて黒は白の中で動ける。
ゴールとなる点に玉を押して運ぶのがクリアの条件。
あと黒エリアに黒玉を入れると白玉になって黒が入れたりする。
このルールがマジで手強い…
これ読んでどういうゲームか分かる人いる!?
シンプルだけど遊んでても分からなくなる時がある。
でも面白いよ!

MOMODORAⅢ

配信アーカイブを見る

翻訳プレイ第三弾。本作は2とも少し変わっていて、装備変更によって色んな戦法が使えるようになっている。メトロイドヴァニアではなくステージ単位で区切られているけど戻る事もできて探索要素も残っている。僕はドラを使ってノーマル難易度をクリア(BAD END)したけど、標準難易度としてはちょっと簡単すぎる気もした。飛び道具でハメられてしまうので大味なプレイで済んじゃうんだよな~。まあこの辺は難易度やキャラで変化するかも知れない。一番手強かったのが穴だったもんな。

スーパーマリオランド 

配信アーカイブを見る

最も知名度が低いと言っても良いかも知れないスーパーマリオ。
ブラザーズではないので弟はいません。ルイージ、のけ。
元々マリオじゃないゲームだったらしくて、クリボーやノコノコらしき敵もいるけど全体的にパチモンぽいのが本作の魅力(?)
ダッシュが一瞬で最高速度に達するピーキーな挙動のマリオが楽しめる。
パッケージにどう見てもピーチがいるんですけどね…デイジーらしいです。詮索してはいけない。2もやります。


配信外

Kentucky Route Zero: PC Edition

あのぉ…う~ん…世界観とか表現とか…いろいろ個性的でとても興味深いんですけどね…やっぱり読み物なんですよ。そして大分話の意味が分からない。推薦者からは最後まで遊んで欲しいと聞いたんだけど、悪ぃやっぱ辛ぇわ…全5章で10時間プレイしてまだ4章だからね!?気が狂う!


今月はなんか突発でゲームボーイを2本遊んだけど、レトロゲームはやっぱり面白いですね。でもレトロゲームに手を出すをキリがないってのもあって、バランス良く食べていきたいと思います。読み物はしばらくやりたくない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?