見出し画像

はじめまして。

"やまと"という名前は、かつての友人が適当につけてくれたあだ名です。

それを広めてみましたところ、気がついたら本名よりも呼ばれていますので、本名であると思い込んでおります。

僕について端的に表すならば、

"金平糖のあの周りに飛び散ってしまった、あの可哀想な欠片"

です。
(※一応味はするようですが、金平糖ではありません。)

そんな感じのクリエイターでございます。



今はインターネットの端っこを借りて、Twitterpixivに絵を投稿しています。
(1本だけYouTubeに投稿しましたがそれは置いといて)

2020年の2月、『らき☆すた』が大好きな僕は、チョコ貰いたいなーという欲望を紙に描きだしたのですが、当時はTwitterのTも知りませんでした。

それをTwitterとやらに投稿してみましたところ、意外にも見て貰えたようで、

「おぉ、同士よ……」
と嬉しかったのがきっかけで、それから何度か投稿を続けていました。

次第に本格的にイラストレーターを目指したくなり、どんどん投稿の頻度をあげていきました。

ペンネーム「ゆあきき」としての活動が始まり、そのタイミングでpixiv(もちろん、pixivのPも知りませんでした)にも手を出し始めたのですが、

約半年で心が、「 ポキッ 」と静かに折れました。


やっぱり僕に、SNSでの発信はハードルが高かった……。


だいぶ落ち込んでいましたところ、僕に救いの手が差し伸べられました。

まぁ別にこれといって特別何かがあった訳では無いのですが、僕は今まで、凝ったイラストばかりを投稿していて、気軽に呟くことがありませんでした。(ラクガキ含めて)

「あー!Twitterってそういう場所か!」と気づかされたおマヌケさんは、最近になってようやく、気軽なツイートをしてみたくなったのです。


そうして生まれた2つ目のアカウントが、「やまと」君です。多分、ゆあききちゃんよりも、僕本体?に近しい存在です。

僕はイラストレーターを目指していましたが、実はもっと他にも、ゲームやらアニメやら、シナリオやら何やらかんやら、色んなことに手を出してみたいのです。

気まぐれすぎる自分に辟易としつつも、そういった好奇心を人に伝える場所が欲しくて、このnoteも始めてみました。

始める、というより、楽しそう!に近いです。

ネガティブな吐露から前向き思考まで、とりあえず思ったことをここに書いてみよーって思ってます。


以上、自己紹介でした!( _ _)"

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?