画像1

新しいものに生で触れる

税理士山下久幸
00:00 | 00:00
先日の落語
▼大河への道
https://movies.shochiku.co.jp/taiga/

伊能忠敬の物語
一部ご紹介

『知識の食物連鎖!』

新しいことに触れる

本を読んだり、調べる(興味を持つ)

知識が増える

また他のことが知りたくなる

ループ

■人間の楽しみ
新しいことを知ること!
何かしらができるようになること!

・映画を観る
・落語を観る
・人と会う

カラダで感じることが大事
その後に本を読む

能動的にすることが大事

【おすすめ本】
▼猛き黄金の国 伊能忠敬 上
本宮 ひろ志 (著)
https://amzn.to/3uqKzGd

▼猛き黄金の国 伊能忠敬 下
本宮 ひろ志 (著)
https://amzn.to/3yIwrKN

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/

▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205


#新しいこと #落語

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?