見出し画像

小さな会社の消費税の節税方法!

こんにちは、税理士の山下久幸です(^^)
今回は「小さな会社の、消費税の節税方法」をご紹介します!

◆対象となる会社

売上5,000万円以下の小さな会社

※注意点
売上は2年前で判断します。

◆消費税の基本の計算方法

売上でもらった消費税ー経費で払った消費=納税額

これを税務署へ支払います。これが原則。
そして今回は特例のやり方をご紹介

消費税の納税額をザックリ知る

◆小さな会社の特例(簡易課税制度)

特例の名前は、「簡易課税制度」という

簡易」という名前なので、簡単な計算方法という意味
しかし意外と面倒・・・。
まあ、これは税理士側の意見ですが(笑)

簡易課税制度とは?
・2年前の売上が5,000万円以下
売上の消費税で計算していいよ!
【計算方法】
売上の消費税ー(売上の消費税×業種ごとの控除率)=納税額

よって、売上の金額だけを集計しておけばOK
控除率は業種によって分れていて、90%〜40%とある

スクリーンショット 2022-02-14 7.52.33

»»»No.6509 簡易課税制度の事業区分(国税庁サイト)

◆メリット

この簡易課税を使うことによって節税となる(*^^*)

原則ー簡易=節税額!

この差額が節税額
ビジネスの種類によっては、年間50〜60万円安くなることもある!

◆注意点

簡易課税制度を使うことでいくつか注意点

1.届出を出す
こちらの届出書を提出する必要がある
»»»[手続名]消費税簡易課税制度選択届出手続
提出するのは簡単ですが、「提出する時期」がとても大切

★提出する時期★
簡易課税を使いたい年の前日まで

分かりにくい!!(笑)

<事例>
3月末決算の法人
2022年4月から簡易課税に変更したい場合

画像2

この事例であれば、「2022年3月31日まで」に届出書を提出する必要
注意点は、土日や、年末年始などの休みの場合は、「翌営業日」には持ち越さない

税金の申告期限の場合
3月31日が土曜日⇒翌営業日の4月2日月曜日が申告期限

しかしこの消費税の届出書は、新しい年度が「始まる前」までに提出が必要なので、土日は関係ない
顧問税理士がやるので問題ないが(笑)

2.売上を区分する
売上の種類が多い会社は要注意
理由は、業種によって控除の率が変わるから
対策としては、会計ソフト(もしくはExcel)などで売上を分ける

3.有利判定
顧問税理士にシュミレーションしてもらう
ただ最終的にどちらが有利かは、結果が出ないと分からない(笑)

◆まとめ

・売上5,000万円以下の会社は消費税が節税できる
・簡易課税制度を選択する時期に注意する
・ただし絶対に有利になるとは限らない!

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?