見出し画像

売上と利益は同じ意味ではない

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今日は「売上と利益の意味」について解説します!

◆一緒にしない

売上と利益は一緒ではない(笑)
ここを間違うと、勘違いしてしまう

◆売上

会社の取引の額
儲かった金額ではない

売上ー経費=利益 ⇒儲け

売上 1億円
経費 1.5億円
利益 ▲5千万円

これでは意味がない・・・

売上=年商
ここで競わない

ちなみに、売上=年収ではない(笑)

◆利益

会社に残る利益が大事!

売上 5千万円
経費 4千万円
利益 1千万円

◆どちらを追うのか?

『売上を最大に、経費は最小に』
by稲盛和夫

最低限の売上の額は必要
ただし、ムリに売上を増やす必要はない

売上を増やすと?
・人を雇用する
・事務所を大きくする
・設備の投資をする
・お金を借りる
・人件費、家賃、金利の経費が増える
・もっと売上が必要になる

以下、ループ(笑)

【会社経営】株式会社の意味とは?!

◆まとめ

・売上の額を追わない
・会社に残る利益が大事
・見栄をはらない(笑)

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】
https://anchor.fm/orquesta

【Twitter】
https://twitter.com/yama1205


#税理士
#税金
#お金


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?