見出し画像

リスクに気を使う

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「リスク」について語りたいと思います!

◆リスクとは?

リスク=危険

危険なことはやらず、リスクにはかなり気を使っている
博打は打たない

◆リスクって何がある?

・経営=投資、お金
・人事労務=残業代、雇用のリスク
・法務=契約書
・身の危険=死
・火事、車の事故=怪我
・自然災害=生活

◆山下くんが意識していること

・リスクが高いビジネスはやらない ⇒初期投資が大きいもの
・お金が無くなる ⇒一年分以上の固定費の現金を持っている
・リスクが高い投資はやらない ⇒分散する
・危ない遊びはしない ⇒事故、死につながるから
・交通事故 ⇒赤信号は渡らない
・自然災害 ⇒ハザードマップを見て不動産を買う
・小さな子ども ⇒危ないものを近くにおかない

◆リスクを避けるには?

将来や未来を予測して、今の行動をする!
想定できるかが大事

【会社経営】会社は死なないことが大事

◆まとめ

・会社と個人のリスクを想像しよう
・リスク回避できることは無いか?
・今の行動が、将来のリスク回避になる!

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?