見出し画像

私の2022年、とにかくやってみた!

2022年、終わりますね。
これまでの人生でも節目はありましたが、今年は特別でした。
大学卒業から組織に属してきた私がこの春、開業届を出し、フリーアナウンサーとして仕事をスタート。
また10月にはキャリアコンサルタントとしても活動を始めました。
人生においてとても大切な1年になった2022年を振り返ります。

振り返りの前に…私がフリーアナウンサーになった理由


まず、以前noteで触れた私がフリーアナウンサーとしての活動を決めたキッカケについてお話しします。

私は2013年1月に一般企業から転職する形でアナウンサーのキャリアをスタートさせました。

しかし、7年目に入ってすぐの2019年春に、人事異動でアナウンサー職を離れることになりました。

それまでアナウンサーの仕事一筋だった私は、この先どんなキャリアを目指していけばいいのか急に分からなくなり、迷子のような気持ちになりました。

不安やモヤモヤを抱えつつも、とにかく目の前の仕事に打ち込んでいる中で産休・育休を取得。

初めての子育てにバタバタする毎日でしたが、この期間にこの先自分はどんなキャリアを歩みたいのかじっくり考えるようになりました。

子どもの頃からの夢だったアナウンサー。 これまでアナウンサーの仕事しか考えてこなかったけれど、他の仕事だったら何がやりたいのか?

子どもの授乳やお昼寝中にぼんやりとこれまでの自分の興味や経験を振り返りました。

その際に、私と同じような「アナウンサーを目指すも新卒では上手くいかず、一般企業に勤めたが、再びアナウンサーを目指したいという子」から過去に相談を受けたことを思い出しました。

その子は東京に住んでいて、リモートではありましたが、私の経験を交えながらES添削や面接練習、読みのチェックなどを続けたところ、キャスターオーディションに合格!
私と同じように一般企業からアナウンサーになりました。
その子の努力が実を結んだのはもちろんですが、私も夢の実現に携われたことがとても嬉しくやりがいを感じたことを思い出したんです。

私のアナウンサーになりたくてもなれず、そこで奮闘して夢を叶えた経験は、夢を持つ学生や一般企業からの転職を目指す人の役に立てるのではないか…?

そんな考えからふと母校の鹿児島大学のキャリア形成支援センターを検索してみました。
すると、なんと、センターで働ける職員の募集があるじゃないですか…!

それを見た瞬間、「私、やりたい!」って思ったんです。忘れもしない、身体の中がボーッと燃え上がるような感覚でした。
子どもの頃からずーーーっとアナウンサーの仕事一筋だったので、それ以外にやりたいと思えることがあった、新しい世界を見つけた嬉しさもあったんだと思います。

しかし、募集要項を読むと、そこには「キャリアコンサルタントの資格を有するもの」の文字。
これが私のキャリアコンサルタントとの出会いでした。

そこからはもう一直線!
キャリアコンサルタントになって、学生の就職支援をするぞ!!と養成講座に申し込み、半年間の講座がスタートしました。

キャリアコンサルタントは相談者のキャリアの悩みをじっくり深掘りしていく仕事です。
養成講座ではその練習のために自分の経験を相談者になりきって相談したり、理論を学んで行く中で自分と照らし合わせたり、嫌でも自分の経験や考えを振り返る機会が多いんですよね。

その中で気づいたんです。あれ?私はまだアナウンサーとしてやりたいことや成長したいことがあるって。

そう気付いたらまた一直線!(もうこれ、性格ですね笑)
今の番組のオーディションを受けて、ご縁をいただき、フリーアナウンサーとして活動をスタートすることにしました。

キャリアコンサルタントの学びで人生が大きく動きました!
キャリコンの学びって本当に奥深く面白いって身をもって実感しました!!

振り返り(アナウンサーとして)


ということでこの春から3年ぶりにアナウンサーの仕事を再開しました。

このブランクがどう影響するか心配でしたが、、、特に最初は何事も自信がなかったです。
ニュース読みも大丈夫かな?立ち振る舞いも大丈夫かな?
自信がないからとにかく練習したり、先輩アナウンサーを研究したり、勉強の日々です。

一方で、ふとした瞬間に、「あの時のあの経験があったから出来た」と思う場面もあり、ブランクはあるといえどちゃんと経験は積み重なっているんだなぁと過去の経験に感謝もしました。

20代の頃もニュースキャスターを担当していたのですが、30代の今は当時よりやりがいや充実感が増しています。
主婦業や子育ても生かされて表現の幅も広がったと感じ、改めてこの仕事を諦めなくてよかったと感じる日々です。

一方で、会社員とは違うフリーランスの立場にふとした瞬間に不安にもなるのですが、その不安を感じる暇もないくらいにとにかく行動するのみだなと思うようになりました。
分かりやすく、そして年相応に落ち着いて伝えることが来年の目標です。

振り返り(キャリアコンサルタントとして)


アナウンサーの仕事の再開とともに始まった本格的な受験勉強。本当に辛かった…(特に学科)
やっとの思いで取得した資格。

その学びや習得した技術を鈍らせることなく役立てていきたいと、アナウンサー希望者向けの相談やキャリコン受験者のロープレレッスンに取り組みました。

嬉しいことにアナウンサーの転職相談を受けていた方が内定♡
キャリコンの資格を取ったことでより相談者の方の経験を深掘りできるようになり、たくさんアピールポイントを見つけることができるようになりました!

支援できる時間は限られているけど、来年も続けて行きたいと思います。

合言葉は、低空飛行でも飛び続けよう!

また来年はワークショップやイベントの開催も目標です。
実現できるようにLearn by doingの精神で頑張ります!!

振り返り(家庭のこと)


私がフリーランスで働くにあたり、これまでと大きく変わったのが息子のお迎え。

番組に出演する関係で隔週で平日は遅く帰宅するため、夫と私の親にお迎えをお願いする生活になりました。
お互いの親の都合を聞き取りし、その週の曜日の担当を決める。

初めはやりたいことを優先し親にお願いするなんて、母親としてどうなんだろうと罪悪感を感じることもありましたが…。
息子や親の様子を見るにつれその罪悪感は少しずつ無くなりました。

息子は祖父母がより大好きになり、私がお迎えに行ける週も「えー、ジジババがいいー」なんて言います(笑)
私たちの親も孫の成長をより身近で感じるようになったと言って、様々な面で協力してくれます。

家族はチームと感じ、感謝の一年でした。
また、家族が健康だからこそ続けられていることだとも感じます。

来年も家族みんな健康に、親にはどっしり体重をかけすぎないように…スクラムを組んでいきたいです!

あと、夕飯を朝に作り置きするようになりました!朝に作ると帰ってからが楽だし子どもとゆっくり遊べると気付いてからは、出演がない週も朝に作るようになりました!

まぁ手が混んでない30分以内に出来るメニューばかりなんですが…(一度友人に話したら、一体何を作ってるんだろうとびっくりされた笑)
来年はもっと時短でおいしいレパートリーを増やしたいです!

新たな出会いに感謝


最後に、今年はSNSの力の大きさを感じた一年でもありました。

先ほども触れましたが、もう受験勉強がとにかく辛くて辛くて…
ぐうたらするのが大好きで、試験前に焦るタイプの私。これでは不合格になってしまう、勉強せざるを得ない環境を作らねば!とTwitterでキャリコン受験勉強用のアカウントを作成しました。

そこで勉強した内容を呟く。呟くためにも勉強するってかんじで何とか毎日の受験勉強が継続できました。
何より受験生や先輩方と繋がって励ましあえたのが一番勉強を続けられた理由です。

そこからSNSの面白さや発信の大切さを感じ、このnoteもスタートしました!
マメではないので更新頻度は低いですが、来年も私らしく発信できたらなぁと思います。

来年の今頃はこのnoteをどんな気持ちで読んでるかな?
目標が達成出来ているようとにかくやるのみ!

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?