山下貴嗣_Minimalチョコレート

コンサル業界から未経験でチョコレート業界へ。「Minimal -Bean to Bar…

山下貴嗣_Minimalチョコレート

コンサル業界から未経験でチョコレート業界へ。「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)」代表。1年のうち4カ月程度は赤道直下に買付に。noteではリアルなブランド経営の学びをお届けします。Twitterは@taka_minimal 誤字脱字多め。

マガジン

  • 日経COMEMO

    • 13,048本

    日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF

  • #お店 記事まとめ

    • 2,459本

    思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。

記事一覧

固定された記事

Minimal公式note開始。
テーマはMinimalブランド体験=UXです。
僕をフォロー頂いている方はぜひこちらもフォローしてみて下さい!
僕とは違う視点で知って頂けるはずです。
初回から、なかなか骨太な内容です!

https://note.mini-mal.tokyo/

センスはアーカイブの力に宿るという話

学生時代にクラスに一人くらい「センスが良い!」と思えるクラスメイトいなかったですか?当時…

「ナレッジシェア」というブランド思想を込めたプロダクト開発

バレンタイン・ホワイトデーと1年間の最繁盛期の真っ只中です。この時期限定のプロダクトが続…

クラフトブランドの勝ち筋は、手仕事と大量生産の“間”にある

手仕事にこだわることと、ブランドとして成長することには、大きなジレンマが存在します。手仕…

長くブランド続けていく秘訣

1年締めくくりに、長くブランドを続けていく秘訣を考えます。 おかげさまで、23年12月1日でMin…

クレイジーな店舗展開モデル:1店舗1業態

11月24日に話題の麻布台ヒルズ店に新業態を出店しました。Minimalとしても僕としても新しい挑…

グローバルでのブランド成長のためのヒント

先日ミラノと東京を拠点としたビジネス+文化のデザイナーとしてご活躍されている安西洋之さん…

立地が店舗成功の9割!?

23年9月にMinimalが新業態となるパティスリーを小田急線祖師ヶ谷大蔵駅(東京世田谷区)に出店…

ブランドの思想を店舗に反映するための“一点豪華主義”

Minimalの新業態であるパティスリーが23年9月16日に祖師ヶ谷大蔵にオープンします。コロナ禍を…

1万人✕1回よりも、100人✕100回買うブランド創り

1万人が1回購買するよりも100人が100回買ってもらうブランドを目指すと言う事は、LTVを重視し…

Z世代とは何者なのか?

未来の消費の中心になるZ世代。Z世代の特徴についてまことしやかに語られるが果たしてそれは本…

売れるモノと評価されるモノの違い

お店やブランドをやっていると、お客さんに売れるモノと業界内で評価されるモノが必ずしも一致…

Chat GPTの先にある店舗サービスと職人の時代 ~AIに奪われない仕事~

Chat GPTの急速な普及の流れをみていて、それを使いこなすことがもはや時代の必須要素になる時…

生産者とフェアな関係を続けていくためには?

先日登壇させてもらたったイベントで「生産者とフェアな関係をつづけていくには何が必要ですか…

良い企画の発想は、インプットの量が9割

Minimalを経営する中で業態、店舗、商品、販促など様々な企画を立てる経験をしてきました。そ…

ブランドはなぜコンテンツを発信する必要があるのか?

先日あるマーケティング系雑誌の取材で、「MinimalさんはHPのJournalでコンテンツ発信をたくさ…

Minimal公式note開始。
テーマはMinimalブランド体験=UXです。
僕をフォロー頂いている方はぜひこちらもフォローしてみて下さい!
僕とは違う視点で知って頂けるはずです。
初回から、なかなか骨太な内容です!

https://note.mini-mal.tokyo/

センスはアーカイブの力に宿るという話

学生時代にクラスに一人くらい「センスが良い!」と思えるクラスメイトいなかったですか?当時…

「ナレッジシェア」というブランド思想を込めたプロダクト開発

バレンタイン・ホワイトデーと1年間の最繁盛期の真っ只中です。この時期限定のプロダクトが続…

クラフトブランドの勝ち筋は、手仕事と大量生産の“間”にある

手仕事にこだわることと、ブランドとして成長することには、大きなジレンマが存在します。手仕…

長くブランド続けていく秘訣

1年締めくくりに、長くブランドを続けていく秘訣を考えます。 おかげさまで、23年12月1日でMin…

クレイジーな店舗展開モデル:1店舗1業態

11月24日に話題の麻布台ヒルズ店に新業態を出店しました。Minimalとしても僕としても新しい挑…

グローバルでのブランド成長のためのヒント

先日ミラノと東京を拠点としたビジネス+文化のデザイナーとしてご活躍されている安西洋之さん…

立地が店舗成功の9割!?

23年9月にMinimalが新業態となるパティスリーを小田急線祖師ヶ谷大蔵駅(東京世田谷区)に出店…

ブランドの思想を店舗に反映するための“一点豪華主義”

Minimalの新業態であるパティスリーが23年9月16日に祖師ヶ谷大蔵にオープンします。コロナ禍を…

1万人✕1回よりも、100人✕100回買うブランド創り

1万人が1回購買するよりも100人が100回買ってもらうブランドを目指すと言う事は、LTVを重視し…

Z世代とは何者なのか?

未来の消費の中心になるZ世代。Z世代の特徴についてまことしやかに語られるが果たしてそれは本…

売れるモノと評価されるモノの違い

お店やブランドをやっていると、お客さんに売れるモノと業界内で評価されるモノが必ずしも一致…

Chat GPTの先にある店舗サービスと職人の時代 ~AIに奪われない仕事~

Chat GPTの急速な普及の流れをみていて、それを使いこなすことがもはや時代の必須要素になる時…

生産者とフェアな関係を続けていくためには?

先日登壇させてもらたったイベントで「生産者とフェアな関係をつづけていくには何が必要ですか…

良い企画の発想は、インプットの量が9割

Minimalを経営する中で業態、店舗、商品、販促など様々な企画を立てる経験をしてきました。そ…

ブランドはなぜコンテンツを発信する必要があるのか?

先日あるマーケティング系雑誌の取材で、「MinimalさんはHPのJournalでコンテンツ発信をたくさ…