マガジンのカバー画像

神として生きた女性

21
中山みきという人の伝記を書こうとしています。
運営しているクリエイター

#浄土宗

「教祖絵伝」を読み直す 3/25 「五重相伝から舅·姑の出直し、秀司·おまさ·おやすの出産まで」

「教祖絵伝」を読み直す 3/25 「五重相伝から舅·姑の出直し、秀司·おまさ·おやすの出産まで」

平田弘史さんの作画による「教祖絵伝」の読み直しも、順を追って進めて行きたい。「まんが おやさま」の中で取りあげられていなかったエピソードの中で特筆すべきは、中山みきという人が中山家に嫁いで6年目の19歳の時に、現在天理高校になっている場所の南側に位置する勾田村の善福寺という寺で、浄土宗の秘儀とされている「五重相伝」を受けた時の様子が描かれていることだと思う。このことは善福寺の記録にも残されており、

もっとみる
「まんが おやさま」を読み返す 2/48 「慈悲の少女」

「まんが おやさま」を読み返す 2/48 「慈悲の少女」

「リトルマガジン 天理少年」1983年5月号に掲載された、とみ新蔵さん作画の「まんが おやさま」の2回目。ちょうどNHKの連続テレビ小説で「おしん」が始まり、東京ディズニーランド開園のニュースが賑やかだった頃に私はこれを読んでいたのだな、ということを、Wikipediaの「1983年の日本」の項目を読んで、今さらのように再確認させられている。「天理少年」が手元に届く時にはいつも実際の日付より1ヶ月

もっとみる