見出し画像

デジタル単独ライブ~ふたつ屋根の下~ 説明書

今回は5月4日に行われるデジタル単独ライブの概要や楽しみ方を説明する記事となっております。
やり方やルールの変更・追加などあった場合は随時アップグレードしてタイトルの日時を変えますのでたまにご確認ください(ライブ終了と共にタイトルの日付は消しました)。
質問などありましたらこの記事のコメント欄にお書きいただけると他の方も共有できるので助かります。
なお先日投稿した下記の記事を読んでいない方は先に目を通していただいた方がよりご理解いただけるのでオススメです。

さあさ皆様!!
ついに!!
5月4日に行われるセンサールマン初デジタル単独ライブの詳細が決まりましたよ!!

どん!!!!!

画像1

(拍手)
ありがとうございます。
(拍手)
ありがとうございます。
(拍手)
ありがとうございます。
(拍手)
ありがとうございます。

タイトル『ふたつ屋根の下』は植男さんの発案なんですが、今回のコンセプトにバッチリ過ぎてめちゃくちゃお気に入りです(笑)
では以下ライブ内容についてご説明いたします。

①楽しみ方

ライブを楽しんでいただくには『noteの有料記事を買えること』と『ふわっちを見られること』の2点が必要となります。
すごく大雑把な説明をすると、ふわっちでコラボ配信→noteで有料記事を公開して見てもらう(内容は動画だったりテキストだったり)→ふわっち配信で感想を喋ったりする、みたいな進行です。
もう少し詳しい説明を先日の記事の有料部分に書いてますので興味のある方は購入して読んでみてください。
もちろんその有料部分は読まなくてもお楽しみいただけますが、特に記事を購入したことがない方は当日焦らないように練習がてら購入してみるのもアリだと思います!(上手な販促アピール☆)
※4/27追記→スマホのアプリでは有料記事の購入ができないようです。やはり事前に一度ご購入の練習をオススメします!(上手☆)

ふわっちはアプリやサイトでアカウント取得をした上で僕のふわっちアカウントをフォローしておいていただけると非常にスムーズです。
配信を見るだけであればアプリを取ったりサイトに行ったりするだけでもできますが、当日は何度か配信→終了→配信を繰り返すので登録をしていないと配信を始めた通知が来ず不便だと思います。
あとコメントをしたりアイテムを投げたりするにもアカウントが必要になるので、ライブを盛り上げるためにも是非ご登録をお願いします!
なお植男さんはまだアカウントを作っていないので探しても出てきません(笑)←4/25現在
※4/29追記→当日の配信中はアイテムを投げていただいてもなかなか反応できないと思います。エンディングなら対応できると思いますのでよろしければ「お疲れさま!」という意味で投げていただけると嬉しいです。

そんなわけなので、もしもこの2つがどうしてもできないという方はご連絡ください。
できる限り協力します。

あと当日はいろいろとトラブルが考えられますので、その際は僕のTwitterアカウントで状況や対応をお伝えします。
例えば、「ふわっちがサーバーダウンで使えないのでツイキャスに変更します!」とか、「植男さんが急激な腹痛でトイレから帰ってこないのであと10分遅らせます!」とか、そんなんです。
良ければ僕のアカウントをフォローしておいてください。

②料金

まず『計○○円』という記載の説明をします。
先に書いた通りこのライブを楽しんでいただくためにはnoteの記事を購入していただく必要があるのですが、購入が必要な記事は複数あり、その記事を全て買った場合がこの金額となります。
記事の数はまだ未定なのですが、例えば3つなら500円・500円・500円、5つなら300円・300円・300円・300円・300円、4つなら400円・350円・350円・400円、みたいな感じです。
つまり全部を買わずに途中で辞める場合はそこまで買った記事分の料金で終われるので『計』という表記になっております。
※5/1追記→記事の数が4つに決まりました。

次に『前売・当日・後日』という記載の説明です。
記事はライブ中にリアルタイムで投稿するのはなかなか大変なので予め投稿しておきます。
でも先に内容を見られてしまうとライブ感がなくなっちゃうので事前にはバカ高い金額設定で誰も買わないようにしておいて、ライブ中に随時そのタイミングで記事の金額を下げて購入していただけるようにするシステムです。
そしてライブが終わった後に少し金額を上げて後日料金に変わります。
なので『前売・当日・後日』と書いてますが、厳密には『ライブ前・ライブ中・ライブ後』ですね。
なおライブ中に買った記事は値上げした後も引き続き見られますのでご安心を。
間違っても前売り料金では買わないでくださいね!(買うなよ!絶対に買うなよ!)
※5/1追記→画像では前売り料金『計150000円』となっていますがnoteの設定上そこまで高くできなかったようなので10分の1の『計15000円』に変更します。画像自体は訂正するのが面倒なのでこのままで(笑)

ライブが面白くて面白くて「この料金じゃ私の気持ち的に足りない!!」という方は、noteでサポートしていただいたり、ふわっちでアイテムを投げていただいたりすると大変嬉しいです。
もちろんそれも含めてライブの売上は植男さんにも入りますので植男さん推しの方もご安心を。
仕事人さんは銭ゲバなので信用ならない!という方もどうか信じてください。

③時間

普段のスパンキーが劇場でやっているライブ時間に合わせて19時15分スタートとさせていただきました。
一応19時15分には始まり、21時15分くらいには終わる予定です。
ただなにぶん初めての試みですので(そして相方はこういうのにめっぽう弱いので笑)、開始時間が遅れたり終了時間が伸びたりする可能性は大いにあります。
その辺も含めライブだと暖かく見守ってください。

こんな感じです。
当日は思いっ切り楽しもうぜ!!!!!

※以下は蛇足駄文です。

ここから先は

690字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!