マガジンのカバー画像

2022修学旅行

14
6年生の修学旅行特設ページです。 修学旅行の様子や、それに関することを配信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

修学旅行を終えて

修学旅行が終わり、次の日には全員笑顔で登校できました。
疲れが残っていたとは思いますが、修学旅行をふり返り、自分やクラス、そして学年の成長を改めて実感することのできた1日になりました。
「あいさつ」「時間意識」「声かけ」「積極性」「チームワーク」など、
修学旅行を通して多くの面で成長することができたと、皆が感じています。
準備からご家庭での温かいお出迎えまで、ありがとうございました。
修学旅行を無

もっとみる

解散式

サービスエリアで停車し、解散式がありました。
この二日間をしっかりと振り返り、改めて出来事を思い返しました。
帰ったあと、たくさん話を聞いてあげてくださいね!

ここからバスを乗り換え、上郡に向かいます。
16:20に三木サービスエリアを出発しました。
到着が近くなりましたら、学校メールにて連絡いたします。

映画村

いよいよ修学旅行最後の場所、太秦映画村です!
ここでは班行動。アトラクションを楽しむ班もいれば、かき氷やクレープを楽しむ班も…。
みんな楽しみすぎていて、なかなか出会うことができませんでした。
班のカメラにどんな写真が写っているか期待です!

映画村を予定通り出発し、これから帰路に着きます。
43人、元気に行程を終えました!
帰路も、このまま無事に帰れますように。

金閣寺

金閣寺では、上郡町の小学校が特別に拝観をさせていただきます。
足利義満の幼少期、上郡町の赤松氏のもとで数年間育ったというご縁から、金閣寺前の池に「赤松石」と名付けた石が置かれました。
その石を見せていただくため、特別なルートから金閣寺を見せていただきました。
一生に一度となるであろう拝観、しっかりと噛み締めました。

二条城

次は二条城です。
唐門に圧倒され、くぐる時に背筋が伸びるようでした。
うぐいすばりを歩き、将軍に謁見する部屋を見てその様子を体感できました。
修学旅行生が多く、迷子にならないよう、班ごとに随時人数を確認しながら見学しています。

銀閣寺

二日目、最初の見学は銀閣寺です。
枯山水、書院造、庭園と、「わびさび」を体現した寺院。
落ち着いた雰囲気の良さを味わい、苔に風情を感じる児童もいました。

2日目スタート

2日目が始まりました。
しっかりご飯を食べて、景色の綺麗なホテルに別れを告げます。
ここから京都に戻り、2日目の日程がスタートです!

ホテルにて

無事にホテルに到着し、夕食のあと、部屋でゆっくり過ごしています。
誰も大きく体調を崩すこともなく、元気な43人です。
明日に備え、この後はしっかり休んで、英気を養います。
また明日!おやすみなさい。

平等院

平等院に着きました。
中央の扉が開いており、阿弥陀如来像も見ることが出来ました。
10円玉の図柄で見覚えはあったようですが、実際に見ると屋根の鳳凰までしっかりと確認でき、極楽浄土の様子を味わうことができました。
この後はホテルに行き、一日目を振り返ります。
一日目は無事に、全員元気で活動を全て終えることができそうです。

東大寺

昼食を食べ、歩いて東大寺の境内を散策します。
二月堂、三月堂、大仏殿…。
習った時代の言葉がガイドさんからたくさん出てきて、それを今目の前で実感することができました。
大仏は、習っていたより、思っていたよりずっとずっと大きい!
何百年も前にどんな思いでこの大仏を作ったのか、奈良時代の人々に思いを馳せました。

法隆寺

予定通り法隆寺に着いて、見学を終えました。
世界最古の木造建築や聖徳太子の像を見て、思わず声が漏れる児童も。
歴史の重みを感じることができていました。
これから、奈良公園に行って昼食をいただきます。

バスの中

サービスエリアで休憩し、奈良に向けて出発しました。
予定通り、順調に進んでいます。
バスの中では、ガイドさんによるバスレクを楽しみました。

出発式

学校を無事に出発しました!
43人全員で修学旅行に行くことができて何よりです。
しっかり学んできます!

いよいよ今週

いよいよ今週

いよいよ今週、修学旅行です!
雨の予報もありますが、一生懸命学んできたいと思います。
全員で行って、無事に帰って来れますように!