25歳まで生きてると思わなかった話。

誕生日を迎え25歳という年齢に打ちひしがれて早一ヶ月。赤ちゃんな25歳選手権あったらまず間違いなく優勝できると思うくらい精神年齢が赤ちゃんなまま結構な大人になってしまった。いまも自分の誕生日プレゼントに買ったデッッッカイくまのぬいぐるみに寄っかかって、牛乳とチョコレートを嗜んでいる。

ところで25歳になったんですけど、マジで24歳くらいで突然死ぬと思ってた!!!!!

そんなこと言うと、小さい頃大病を患って20歳まで生きれるかどうか的な展開を思わせてしまうのですが、びっくりするくらい超健康体。大きな怪我や病気で生死の境目を彷徨うなんてことなく、ちょっと具合悪いなと思ってもオレンジジュース100%飲めば治るって信じてるくらいには元気いっぱいに育ってきた。
なので突然の事故とか病気発覚!とかじゃない限り迎えるであろう25歳、のはずで。そして無事に誕生日を迎えたんですが、それでも本当に自分が25歳まで生きてるなんて1ミリも想像ができなかった。なんでかよくわからないけど24歳くらいで終わると思ってた。なので数年後のことなんてしっかりと考えたこともないし、その時々の自分がなんとかするでしょと放り投げてきた。(そのせいで2022年からクレジットカードが使えない...)

そんな適当で曖昧な自分のまま結構な大人になってしまって本当に驚いている。25歳ってもっと自律した大人なのでは???具体的にどんなとはわからないけど、少なくともずっとtwitterみて1日終えたり、友だちとご飯食べてる途中でお腹いっぱいで寝てしまったり、衝動で買い物した結果4個100円のパンを小分けに食べながら給料日を待つなんてのはないと思います。

てか20歳になってから5年も経ったの??えっ??そんでもってあとたった5年でわたし30歳になっちゃうの〜〜〜???

いままで年齢を気もとめてなかったせいかわたしがキャッキャと自分のなかで楽しんで騒いでいるあいだに、友だちはバリバリ働いていたり結婚したり子ども産んだり....ええ~みんな急に置いてかないで~~~。今まで年齢で区切るなんてナンセンスだなあと思ってたけど「女の25歳分岐点説」あるのではないだろうか。肌の乾燥も著しいし...。まあ女というより大学まで横並びだった人間がそれぞれの人生はじまっただけだということはわかるんだけど、今までな~んにも気付かなかったぶん25歳にあまりにも分岐点をかんじてしまう。肌の乾燥もすごいし...。(2回目)

そんなこんなでこれからも生き続けるということに気づいてしまった。人生という長い長い道のりに急にぽつんと置き去りにされてしまった孤独感と寂しさたるや、すっっっごいな!!!!!!このまま平均寿命まで生きるとしてもあと60年あるじゃん!!!!!!!!!!!ヤバ!!!!!!そりゃ芥川も「将来に対するぼんやりとした不安」で自殺するだろうよ。むかしは微塵にもわからなかったし「こんな理由で!?」って引いてたけど、死ぬよ。人は死にます。むしろ立派な動機だなと思ってしまうのが切ない。自分でもなにを恐れているのかちゃんとわかってないけど、周りの変化にびっくりして急に置いてかれたような気持ちに勝手になっただけな気がする。みんなが数年かけてジワジワと自覚していくものをずっと無視してきたツケが急にきた。今更だけど。

人生の先輩方からは「25歳なんてまだまだ若いよ〜」って言われるだろうし、私も5年後くらいにこんなちっちぇ〜こと考えてたのかwダサwって笑いそうだなと思うんだけど、思ったより25歳にダメージを受けている。ポケモンで「可愛い❤︎」という理由だけでアチャモを選んで、進化したらワカシャモになって「ん?」からのバシャーモになった時くらいのダメージ。これも同じ世代の人間にしかわからないのも相まってこうかはばつぐんだ!

とはいえ30歳までの5年間でやりたいことは大小たくさんあるので、せっかくだし書いてみようと思う。これも20歳くらいからずっと同じこと言ってるけどご愛嬌ということで!

・留学してみる
最短1ヶ月でもいいから留学してみたい。できれば年単位がいいな。言語力も欲しいけど、言葉もわからなくて知り合いが誰もいない場所でひとりで過ごしてみたさがある。
・タトゥーいれる
15歳からいれたかったんだけど、これから5年考えて30歳にもなればさすがに自分の責任ってことでいいだろう。大人だし。右足首にドラゴンのゆるふわなトライバル。
・勉強する
最先端のテクノロジーとかよりも答えのない哲学とか社会のことを考えていたい。ので、ちゃんと本読んだりしたい。
・貯金する
数年後のことを視野に入れてちゃんとお金をためて余裕をもって丁寧に暮らしたい。宵越しの金をもたない生活はやめようね。
・結婚してみたい
友だちの結婚式があまりにも素敵だったので軽率に結婚したい。わたしのこと許容してくれそうな人間をご存知の方いたら本当に紹介してください…。
・好きなブランドの靴とバックとアクセサリー買う
靴とバックとアクセサリーが最高なら、服はUNIQLOとZARAでよいので、今年こそマルジェラの足袋ブーツ買うぞ!あとシハラのピアス!あとロキトのワンピースとエンフォルドのコートも欲しい(物欲の権化)
・新しい好きなものに出会う
好きなものはずっと好きなので、なかなか手を広げられないんだけど、ビビッときて一生夢中!みたいなもの増やしたい。なので色んなものに触れるぞ〜。
・友達をつくる
大人になってから新しい友達ってどうやったらできるんですか!?!?

う〜ん。考えてみたけど、30歳のわたしもまったく同じようなこと言ってそうだな。(?)

まあここでちゃんと25歳の自覚ができたので、漠然とした不安は抱えつつ、結局は生きていくしかないのかなの諦念に至る…。このままわたしはわたしと60年過ごすのか〜。推しの誕生日の次くらいに自分の誕生日をもう少し大切にして1歳ずつ自覚する機会を設けていきたいなと思いました。

そしてあえて具体的に25歳の目標を言うなら

たくさん水を飲んで肌の保湿を徹底するぞ〜〜〜!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?