見出し画像

Hello, World 2!(自己紹介)

こんにちはyamaricoです! 元々, noteは1週間の振り返り記事と何か思うことを書いていたのですが, 忙しい期間が続き振り返り記事が半年くらい途絶えてしまい心機一転で新しくアカウントを作り直しました!(悪い完璧主義の性格を直さないと、、)

今回の記事は簡単な自己紹介をしたいと思います!

プロフィール

名前:yamarico
生年月日:2000/12/14(現在21歳)
職業:理工学部の大学生(学部4年→院進)
専攻:半導体・デバイス工学
趣味:散歩, コーヒーを飲むこと.

大学1, 2年はバイト戦士をしていた. 

大学3年生から他大学の人工知能開発団体というサークルに入ったことをきっかけにプログラミングを始め, 同年の技育祭やJphacksなどのハッカソンに参加したり 42tokyoの入学試験に参加したりしていた. そして合格した.

 3年の終わり頃にNAISTのインターン参加したことでVR, ARを使ったHCI(Human-Computer-Intraction)に分野に興味を持ち, NAISTとJAISTの入学試験を受けるもNAISTには落ちてしまい, JAISTに進学することになった.

制度上確定ではないが大学院先の研究室はほぼ決まっていて, そこではCGやHCI系の研究を行っている. 進学先の研究室のミーティングはリモートで参加出来るため研究計画を立てつつ, 自分の研究もも進めている. 来年度の研究の幅を広げる意味でも, 最近では趣味兼勉強でMayaなどのCGソフトで遊んでいる. 

どうしてまたnoteを始めたのか.

始めた理由について長々と書いていこうと思う.

ユーザは誰でもnoteを含めたブログなどの書き込みを見ることができる. 裏を返すとクリエイター側は書き込みが誰にでも見れるように公開されることになる.

公開されるという感覚は時より重要な役割を発揮すると感じる. これをやり遂げたいとブログに公開することは, 自分の心の中でのこれをやり遂げるという宣誓よりも重みがあると思う. 

また誰かに見られているかもしれないという感覚は, 文章力の維持にも役に立つと思っている. 何か記事にするときに, その時の忙しさなどの状況で劣化する文章に対して, 公開するという意識がリンター(Linter)のような役割を発揮し雑駁な文になりにくくなるとも思う.

そして丁寧な文は現在の頭の整理にも後々の振り返りにも必ず役に立つとも思う.

加えて, 自分の考えや行動を積極的にtwitterやnoteなどに公開することで, 似たような人と繋がることができたり, 色々チャンスが増えるのではと思ったからである🥟.

今のやりたいことが多くてタスクの収拾がつかなくなってきた状況を整理する意味もあり, これら上記の理由もありまたnoteを初めていこうと思いました!

今後について

まずは簡単な略歴から始めて, 自分の進めていることや現在の活動や行動についてや, 思考が整理できような記事であったり, イベントや訪れた場所に関しての記事についても積極的にアウトプットしていこと思う. (追記:以外と時間が取れないので卒研終わったら書いていきたい)

うん!頑張る!!!💪
読んでくれてありがとうございます!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?