マガジンのカバー画像

家庭学習の記録

32
家庭学習に一生懸命なハハと、それに付き合う子どもたちの記録です。
運営しているクリエイター

#学習記録

公園でデイキャンプ気分からの、そろばん!

公園でデイキャンプ気分からの、そろばん!

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

今日はとりとめのない日記です。

芝生広場のある公園へテントを持って行きました。数年前に「防災に役立つかしら?」と買ってしまい込んでいたテントを広げてみようと思い立ったからです。

テントは二重構造になっていて、インナーテントを張ったら何となくそれらしく形になったので今日はそこまで。

外側も張ればお泊りにも対応できるみたいですね。

私も

もっとみる
おうちそろばんを始めて1ヶ月半の記録

おうちそろばんを始めて1ヶ月半の記録

小1のサキコと年長のマルコの学習記録てす。

おうちそろばん、我ながらビックリなんですけどほぼ毎日地道に続いています。

子どもがパチパチとそろばんをはじく姿はいいものです。

現在地つい最近サキコはちびっこそろばん1→2へ、マルコは0→1へ、進級しました!

日々のペースは子どもが決めます。
1ページやったらカードにスタンプ1つ。
2ページやったらスタンプ2つ。
がんばれる日は2ページやってスタ

もっとみる
コピックチャオで親子で本格塗り絵に挑戦〜実践編

コピックチャオで親子で本格塗り絵に挑戦〜実践編

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

前回までのお話

まずは私が・・早速届いたお道具で挑戦してみました。

私のスペックは絵や美的センスは並かそれ以下の一般ピーポーレベルです。

本を見て指定の色を指示のままに塗り2時間奮闘した結果

じゃーん

あら…
これ本当に自分で塗ったの?

という程、それっぽい仕上がりです。

混色が自由自在なのでイメージそのままを表現しやすい

もっとみる
コピックチャオで親子で本格塗り絵に挑戦〜準備編

コピックチャオで親子で本格塗り絵に挑戦〜準備編

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

我が家は毎週金曜日の夕食後だけはYou Tubeの視聴を許可しています。

休日も早起きしてこっそり観ていて、それは見逃しています(^^)

You Tubeからいろんな情報を得ています

先日は「ママー、コピックペンでお絵描きしてみたい」と。

お恥ずかしなからコピックペンを知らなかったのでTwitterで

「子どもがやりたがってるけど

もっとみる
とりあえずZ会のお気に入りポイント4つ

とりあえずZ会のお気に入りポイント4つ

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

居酒屋ではとりあえずビールを頼みます。っていきなりどうでもいい情報すみません。

小学校に入学する2ヶ月前からZ会を始めたサキコ。

小学生になったらとりあえず何かしらの家庭学習はやっておこう…

ドリルを自分で選ぶのは大変そうだからプロにアウトソーシングしたい。

みんなやってるけどしまじろうはこまごまといろいろ届きそうだし電子音がピコピ

もっとみる
小1でプログラミングにハマったサキコ

小1でプログラミングにハマったサキコ

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

小1のサキコの目下の関心ごとは「springin'」というプログラミングのアプリです。

きっかけはオンラインレッスン夏休みにお出掛けもままならない日が続き退屈している子どもたちに刺激を…と思い「springin'」でゲームや絵日記を作るオンラインレッスンに参加しました。

少人数で丁寧に教えてもらい大満足のサキコとマルコでした。

特にサ

もっとみる
そろばん経験のない親が子どもに指導するとき気をつける2つのこと

そろばん経験のない親が子どもに指導するとき気をつける2つのこと

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

ちびっこそろばんのテキストに沿って学び始めました。

年長のマルコは「ちびっこそろばん0」、小学1年生のサキコは「ちびっこそろばん1」からスタートです。

そろばんのパーツの呼び方や珠の読み方、1玉と5玉の動かし方など。

テキストのお陰でいい感じに進みました。

やっとママワークスのそろばん講座が受講できた!サキコは繰り上がりのある足し算

もっとみる
おうちそろばん塾の開講準備

おうちそろばん塾の開講準備

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

そろばんグッズはほとんどメルカリで揃えました。

①そろばんなんとなく良いものを使いたいような気がして「木製」で「ワンタッチ」のものを探しました。

Amazonなんかでは6,000円ぐらいからでしたが、メルカリの中古なら1,500円ぐらいからありました。つ

メルカリのものはお子様がそろばん教室で使っていたものが大半なので間違いのないお品

もっとみる
おうちそろばん始めました!きっかけは?

おうちそろばん始めました!きっかけは?

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

私は主に在宅や近所でいろいろ単発の仕事をしているので数社に登録しています。

その中にママワークスという会社があります。

ママワークスに登録している人はナント無料で子ども向けのオンラインレッスンに参加できます。

私はママワークスさんのお仕事はまだやったことがありませんが、ちゃっかりオンラインレッスンは何度か参加させていただいてます。

もっとみる
年長児、七田式プリントBを始める

年長児、七田式プリントBを始める

小学1年生のサキコと年長のマルコの家庭学習の記録です。

マルコは毎朝3枚の七田式プリントをやってから保育園へ。
サキコはZ会のドリルをやってから学校へ。

日々の生活の中にしれっと朝のお勉強タイムを設けることに成功しました。
サキコも一人で勉強するよりも二人一緒の方が捗りそうです。

今までなにもしてこなかったマルコですが、
「サキコのように小学生になるにはお名前を書けるようにしたり、座ってお勉

もっとみる
保育園年長児に合う教材探しの旅

保育園年長児に合う教材探しの旅

初めての投稿で予想以上に反応いただき、ビックリ&うれしいです(^^)

上の子、下の子はちょっと書きにくいので源氏名を付けることにしました。

上の子はサキコ、下の子はマルコ。

ハイ、ちびまる子ちゃんからもらいました。

年長児の家庭学習をはじめるにあたり検討した条件・自信を持って取り組めるレベル(簡単)であること

・毎日少しずつできること

・ひらがなを丁寧に学べること

・親の手間がかから

もっとみる
小学校入学と家庭学習

小学校入学と家庭学習

はじめまして。小1と年長の2児の母です。

子どもたちの家庭学習についてアレコレやっていることを記録したいと思いnoteをはじめました。

去年までの私は家庭学習に全く興味はありませんでした。「家庭学習?学校の宿題やってれば大丈夫じゃない?

先取り学習?そんなことしたら学校の授業が面白くなくなっちゃうからやめたほうがいいよ」

自分が小学生だったころの記憶からそんな風に考えていました。

しかし

もっとみる