見出し画像

暇なのでnote私物化します。 ほか

長らく更新していなかったグループのnoteを暇なので私物化します。

個人的なことだが、最近は資格試験が忙しくて勉強に明け暮れる日々だった。
やらされてる感MAXの勉強には苦痛が伴うが、いざ終わってみれば、フロー状態を久々に味わえたし、今まで無駄にしていた時間の多さに気付く事ができた。
空いた時間で何をしようかな。と考えたときにnoteがあったことを思い出した。

駄文を世に晒すのはやはり言い難い恥ずかしさがあるが、匿名をいいことに、あることないことを書こう。ってことで飽きるまでやってみるつもりだ。
先に行っておくと飽き性だ。

死ぬときに大勢に囲まれるのが理想

そう友人は語った。死ぬとき、死んだあと、どれくらい悲しんでくれる人がいるか。それこそがその人の人望の厚さだ。とのことだ。
そりゃあ見送ってくれる人は多い方がいいのかなァ。とは思うけど、全面的にはあまり同意できなかった。だって
死んでから会いに来るなら、生きてるうちにもっと会いに来いや(笑)」
と、どうしても思ってしまうから。

あなたは「連絡を取れば間違いなく会いに来てくれる友人を思い浮かべてください」と聞かれて、何人挙げられるだろうか。日常的に会っている人は?定期的に連絡を取っている人は?大人になるとどうしても友人が少なくなるよね。

きっと最後の見送りには思い浮かびもしなかった人が来るんだ。学生時代少し仲が良かった旧友なんかが、ここぞとばかりに昔話なんかしちゃったりして。「あいつって、なんか面白かったよな〜」なんて言われちゃったりして。
冗談じゃないぞ。勝手に思い出にするな。と言いたい。
面白さで言ったら絶対今のほうが上だぞ!ウィットに富んでるぞ!と声を大にして言いたい。
もちろん当社比だ。

新型コロナウイルスの流行で会いたいときに会えない状況なのはもちろんわかっている。
大事だからこそ会わない。という選択肢が生まれた世の中。繋がりを保ち続けることってすごく難しい。
それでも何もなくても連絡くれるのって嬉しいし、何かないと連絡しちゃダメなんだろうか。とも思ったり。自分だけですかね?!
(でも中身のないLINEの返信って後回しになるよね)

こないだ見たドラマでこんなセリフがあった。
「生きるとは変化していくということ」
なかなかいい言葉だ。今日の自分と明日の自分は、中身はもちろん、外見も少しづつ異なっている。
変化していく人生の中では当然いくつもの取捨選択があり、会いに来なくなったということはつながりを「捨てた」ということだ。
人生からこっそりはじき出したなら振り返ることはしてはいけない。忘れそうならピン刺しとけ。卑しくも思い出したように覗きに来て懐かしむとは。笑止千万。人様を使って勝手にセンチメンタルに浸るんじゃあないよ!

とつらつらと書いたが、いざ自分の旧友がそうなれば自分も葬式行っちゃうわ。
そもそもが生きている側の気持ちの整理の場なわけだし。早く死んだ身で偉そうなこと言っちゃあかんわな。来てくれるだけでありがたいっす。
やっぱりいっぱい見送りに来てください。おねがいします。

親孝行したいときには親はなし。友人も然り。
きっかけを待っていたらすぐに時は過ぎていくよ。
会いたい人には会いたいときに会いたいって言うべきだね。私見。

君は大阪ウイルスを知っているか

※特定の地域に住む人を悪く言うつもりは全く無いことを先に述べておきます。

君は大阪ウイルスを知っているか。
大阪ウイルス感染者は一様に
・言葉の抑揚が大きく変化する
・聞き慣れない言葉を発するようになる(シランケド、オモロイ、〜ヤナ)
・いわゆる「フリ」と「オチ」に異常な恐怖感を抱く
といった症状を発症する。
通称は「エセ」

このウイルスは主に関西地方のなかでも大阪に居を構えた人間が発症しやすいことがわかっている。ちなみに感染は関西のみに限られ、他地域での二次感染は起こさない。
おそろしいことに関西の滞在期間が非常に短い友人(最短3ヶ月)も感染した。極めて感染力が高く、言語中枢に直接影響を及ぼすタイプの感染症であると推測される。
僕の数少ない友人の中にも3人の罹患者がいたから驚きだ。

発症してしまったら最後。郷里の友人と会話した際に
(あっ、この人完全に向こうに染まってる…恥ずかしいやつだ…)
と言葉にはされないものの思われ、いつのまにか株が少し下がる。というリスクがある。
なにより本人は無自覚な場合が多く、気付いても時既に遅しである。
言語に関わる症状が収まったあとも「あれ、喋り方戻したの?(にやにや)」と辱めを受ける後遺症に悩まされることもしばしばある。

唯一のワクチンは「確固たるアイデンティティを持ち続けること」であるが、環境の変化により、その効果が薄まることが確認されており、現在特効薬はない。

今後機会があれば元感染者である友人に記事を書いてほしいものだ。(チラッ)

僕が食べたもので僕の体はできている

最後に、最近読んだ本でズシンと心に響いた言葉を。

「大前提として人は、食事したものしか排泄できません(中略)人は、自分が優しくされた方法でしか、人に優しくできない。(中略)人から受けた愛しか、人は人に与えられない。(中略)
 人は、見聞きした言葉しか話せません。
 でも、見聞きした言葉は、出会った人によるものである必要がない。」

F(2020)20代で得た知見 KADOKAWA

語彙力といえば簡単だけど、これはもはや人間力に通ずると思う。どんな作品を摂取してきたかって、やっぱり人間を形成する上で重要だ。
本を読み、映像作品を観て、友人と交流を深める。あ、趣味も楽しむ。
そうやって少しずつ「厚みのある人間」になっていきてえよなぁ。なんて思ったり。

by knork(ペラペラ人間)
所要時間:3時間くらい。時間かかりすぎ


写真は夏仕様のアルパカです。おしゃれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?