見出し画像

Zoomでファイル共有の時に『よいしょ』って言いがちですよね|私の価値観

こんにちは!株式会社フォーバルの山本裕介です。『コンサルタントが不要な会社を増やす』を目標に、経営コンサルタントとして活動をしています!経営者・管理職だけでなく、コンサルタントの皆様にとってもプラスになる情報を発信していきます。

特に、主体的で自律的な"自走式な組織づくり"のヒントになるようなことを中心にお伝えしていきます。


さて、今回はTwitterでたまたま見かけた"あるあるネタ"から想起したことをいくつか書いていきたいと思います。

Zoomなどのオンライン会議が当たり前になった近ごろですが、新しいあたりまえができるとそれに伴ってあるあるが発生することありませんか?


このTweetにある中でクスリと笑ってしまったのが

画面共有の時に『よいしょっ』て言いがち

これ分かります笑

誰とは言えませんが上司もさりげなく言っていたな~たぶん自分も何か言っている気がします!例えば何かクリックする時に『えいっ!』とか言っている時もありますよね。


これは可愛いものなのですが、これをきっかけに色々『これ変だなあ』ってのがあるのでメモがてら記載しておこうと思います!(別に怒ってないです)

■オンライン会議運用で気になること
・誰かのマイクが周囲の雑音拾いすぎ問題
・何も言わずに1人だけカメラオフで音声参加
・せっかく参加しているのにノーリアクション、そして無言
・5分前集合で会議前になぜか全員集まっている現象はいったい

1.誰かのマイクが雑音拾いすぎている

複数名でオンライン会議をしているとそれぞれの事情が違いますから、自宅の部屋だったり、カフェだったり、会社の会議室だったりいろんな場所から参加する人がいるのは当然ですが、『とはいえ!雑音すごすぎない???』と思うことありませんか。

音が聞こえすぎて発言者の声が聞こえにくかったりしますし、それが取引先の方のマイクが拾っている音だとこちらも少し気を使って『雑音がうるさいです~』とか言いにくかったりもしますよね。(正直に言えばいいってのはありますが)

ごくたまになのですが、めっちゃいい事言っている人の後ろ(たぶんオフィス内なのだと思いますが)でめっちゃシビアな話をしていてそれが丸聞こえ!ってケースもありました。

是非参加される方はZoomのマイク設定をしっかりと確認しましょう。できればマイクの性能もチェックした方がいいですね。自宅であればたいていのことは問題ないと思いますが、オフィスの執務室内やカフェで参加する方は気にされた方がいいかもしれません。

最も、他者が発言中はマイクオフにしていたとしても雑音を拾ってしまう方はオンにした途端に・・・・こんな感じになりますので💦


2.カメラオフで謎の参加者登場

これはやむを得ないと思うこともあるのですが、みんな顔を出している中で一人だけ出していない(カメラがついていない端末もあると思います)状態だと表情が分からないので情報共有の場だとすると理解度が読めなかったり司会者は少し困りますね。

しかし、1対1の議論であれば音声だけでも別に違和感ないですし、『今日はカメラオフで!』みたいな時なら全く問題はないでしょう。

ただ、オンライン交流会で1回こんなことがありました・・・・

はじめましての経営者2名の内、1名はカメラオフで自己紹介などをしていたのですが、その様子と言ったらもう難しそうでしたね。商談とか、はじめましての挨拶なんかは顔が見えていた方がいいと思います。謎めいていて素敵!とかは中々難しいのではないでしょうか。


3.参加意識ゼロ、内職中ですかね笑

オンライン会議ともなると多人数になるほどにただ呼ばれている人にとっては聞いているだけでつらいの一言になると思います。そんなときはメール返信したり今日納期の資料作成したりとみなさん内職(むしろそっちがメイン)をしていることでしょう!

正直これが悪いとは思いません。会議を設計した人のミスだと思っています。せっかく集めるなら意味が出るように設計しましょう!

ただ、少人数の会議であっても大して発言せずに、何なら頷きもしない人がたまにいますね。これは本当にどうしたものか・・・と思いますが、これも会議を設計した人、司会進行者のミスでしょう。ただ話を振ればいいし意見交換できるきっかけを作ればいいだけですから。

ただ、参加者の方も積極的な、前のめりな参加をしていきましょう。動いてみたら変わることも多々あります👍


5.社会人の基本は5分前行動?

私が入社した14年くらい前、お客様先へは(5分前どころか)10分前に到着しているのが良いと習ったものです。これについては賛成で、電車やバスで移動していると何かしらイレギュラーがあるものです。なのでそれを想定して早めに動いておくってのは鉄則です。

ちょっと遅刻して大変に叱られたこと何回かありますが、そういう時は大体ぎりぎりのスケジュールで動いて、1本電車乗り遅れたら遅刻みたいな感じだったのを覚えています。

がしかし、オンライン会議においては5分前入室は必要でしょうか?商談などがあって招待している側が事前打ち合わせの為に先に入るのならわかりますが、たまにお客様側も入室許可しているケースがありますね。

これって会議の開始時間前なので集まってしまったら気まずくなりますよね・・・笑

ということでお作法は特にないと思っていますが、10時開始なら10時に入室するのが一番当たり障りが無い行動なように感じます。


おわりに

ということで今回はZoomでファイル共有の時に『よいしょ』と言いがちだというTweetを見たのをきっかけに色々思い出したことがあったのでシェアさせていただきましたが、みなさんはどうでしょうか?

あたりまえとか、文化というのは出来上がると誰も疑うことなく続いていくものなので、どうせ常識を作るならより良いものがいいと思います。

そうですね、常識は自分たちで作れるものなのですね。


外部リンク

Twitterフォローお願いします

中小企業支援サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?