見出し画像

【blender】3DCG初心者がキャラクターモデリングに挑む#32【身体編⑦】

どうも山元ゆうです。
今回は指を作っていきます。

画像1

手順が分かれば簡単なので、頑張っていきましょう。

Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド

こちらの書籍を参考にしてモデリングしていきます。
無くてもできるようにしていますが、いい本なので手に取ってみてくださいね。

おさらい

前回は足を作りました。

足首の面を押し出して作りましたが、手は全く違う作り方をします。

指→手のひら→腕と結合という形で作っていきます。

まだ腕を作っていない方は30話をご覧ください。

では参りましょう。

指モデリング

アウトライナーから全てのオブジェクトを非表示にして、tabでオブジェクトモードに移行します。

画像2

shift + aでメッシュから円を追加します。

画像3

左下のメニューから頂点数を6にします。

画像4

1で頂点選択モードに移り、左の2頂点を選び、Xで削除します。

画像5

モディファイアープロパディから、ミラー→サブディビジョンサーフェイスの順に追加していきます。

画像6

ケージとクリッピングにチェックを入れます。

画像7

alt + 左クリックで全部の頂点を選択して、E・Zで押し伸ばします。

画像8

1mくらい伸ばしておきます。

ctrl + Rでループカットを入れて、shift + Eで辺クリースを入れます。
こうする事でループを入れるたびに動くのを防ぎます。

画像9

G・Gで下に移動します。

画像10

再びループカットを入れて、G・Gで上にスライドさせて、爪の部分を作ります。

画像11

第一関節を作るために、ループを入れて、辺クリースをして、G・Gで移動します。

画像12

第2関節を作るためにループカットを入れますが、辺クリースをしないでおきます。

画像13

長さが少し足りなかったので、Zでワイヤーフレームにして、第2関節~先端をボックス選択して、1.1mくらいに伸ばします。

画像14

Zでソリッド表示に戻し、関節を作るために、ctrl + Bでベベルを入れて、マウスホイールで3つになるように調整します。

画像15

第一関節の部分の辺クリースをshift + E + マウス移動で解除した後に、同じようにベベルをします。

画像16

それぞれの関節の間にctrl + Rでループカットを入れます。

画像17

指先の頂点をすべて選択して、Fで面を張ります。

画像18

テンキー1で正面に移り、必要なループカットを全て入れたので、辺クリースをshift + E +マウス移動で全て解除します。

画像19

中央の一番上の頂点をGで伸ばしていきます。

画像20

テンキー3で側面に移り、真ん中の2頂点を選択して、G・Zで少し後ろに下げます。

画像21

ピボットポイントを3Dカーソルにして、3Dカーソルをshift + 右クリックで第一関節の上付近に持っていきます。

画像22

S・Yで縮小していきます。
同じように、3Dカーソルを移動して、第2関節もS・Yで縮小します。

画像23

より指らしくするために、プロポーショナル編集・スムーズで影響範囲を変えながら、関節の間の頂点を右に少し移動していきます。

画像24

これをそれぞれの関節のにしました。

画像25

テンキー1で正面に移り、2で辺選択モードから、一番下の辺をS・Xで少し拡大します。

その上の辺も拡大して指と指を繋ぐベースとなる部分を作ります。

画像26

これで完成で構いませんが、少し手間を加えて爪を作ります。

2で辺選択モードに移って、爪の部分の辺を選択して、shift + Eで辺クリースをいれます。

画像27

爪の先端が尖ったので、1で頂点選択モードに移り、G・Zで下げます。

画像28

Iで面を差し込んで、左下のメニューの境界にチェックが外れてるか確認します。

画像29

そのままテンキー3で側面に移り、G・Yで少し上げて、Sで下と同じように拡大します。

画像30

2で辺選択モードから、爪の下部分の辺をG・Gで先端に向かって移動します。

画像31

爪と関節の間にctrl + Rでループカットを上に入れます。

画像32

追加した上の辺を選び、G・Yで少し上に上げます。

画像33

3で面選択モードに移り、持ち上げた部分を選択して、E・右クリックで面を作ります。

画像34

そのままG・Zで爪を少し隠すくらい移動します。

画像35

爪の先端の下の部分を選択して、G・Zで下に下げてより爪らしくします。

画像36

爪の真ん中にctrl + Rでループカットを入れます。

画像37

1で頂点選択モード移り、真ん中の頂点をG・Yで持ち上げます。

画像38

爪がはみ出ているので、G・Xで内側に押し込みます。

画像39

これで指が完成しました。

これをshift + Dで複製して全ての指を作ります

画像40

ですが、長くなるので今回はここまでです。

おわりに

次回で身体編も最後です。

モデリング作業もいよいよ佳境に入りました。
手を作ったら後は洋服作って、アクセサリーを作るだけです。

洋服編からは物理演算や新しいモディファイアーを使いますので、私も解説するのが楽しみです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?