見出し画像

アレフガルド in マインクラフト


はじめに

 今年の三月ころに、マインクラフトでアレフガルドを作ってみようと思い立ちました。すべてを手作りするのは大変ですが、Minecraft Education EditionについてくるMake Codeというプログラミング機能を使うことで、効率的に地形や仕掛けを再現できるような気がしたのです。MakeCodeを活用した地形の生成方法や、街の作り方など、これまではQiitaに記事を投稿してきましたが、これからはNoteで進捗を記録していこうと思います。

これまでのあらすじ

マインクラフトでの地形形成

 アレフガルドの地形をマインクラフトで再現するにあたり、ベースとなる3Dの地形情報は、ドラゴンクエストビルダーズを参照しています。ビルダーズの地形情報(高さやブロックの種類)をExcelファイルにデータとして格納し、Excelファイルを元データとして、マインクラフトにブロックを設置するコマンド群を生成しています。生成されたコマンド群はMakeCodeで一括実行され、まとまった地形を生成することが可能となります。このあたりの内容は「アレフガルド in マインクラフト Part1 マインクラフトでの地形生成 #JavaScript - Qiita」にまとめています。この方法を用いて、今はメルキド周辺とドムドーラ周辺の地形をマインクラフト上に再現しています。
 実際にマインクラフト上に地形生成されたアレフガルドのスクリーンショットはこちらになります。

メルキド地方
ドムドーラ地方

まちづくり(メルキド・ドムドーラ)

 それぞれの地方にはメルキド・ドムドーラという町があります。それぞれの再現に関連したQiita投稿としては以下のようなものがあります。

 上の投稿の中にも埋め込まれていますが、街の中を散策・探検する様子をまとめた動画を紹介します。

ロト装備を作ってみる

 ドムドーラの町を再現した後、ドムドーラで入手可能な「ロトのよろい」をできるだけ原作に近づけてみようということで、マインクラフト上でのロト装備の再現についても検討してみました(マイクラ版ロト装備の検討(アレフガルド in マインクラフト Part9) #minecraft - Qiita)。

ロトの勇者?

これから

 メルキドとドムドーラ周辺の地形は再現できているものの、アレフガルド全土からみると、再現できている範囲はまだまだ限定的です。未再現の地域の地形を再現していくことと合わせて、ビルダーズの時点で分断・変更されてしまった地形を復元して、ドラゴンクエスト1の状態のアレフガルドを再現していきたいと思います。
 また、メルキド・ドムドーラ以外の町の再現や、岩山の洞窟・竜王の城など、ダンジョンの再現にも取り組んでいきたいです。
 地形や街・ダンジョンが再現され、マインクラフトの中で、アレフガルドを探検できるようになることが当面のゴールとなります。少しづつですが、再現状況・進捗をNoteに残していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?