見出し画像

2022AW_買ったもの_秋になりました

 秋になりました。大事なことなので2回言いました。秋は季節の中でいちばん好きです。ついでに海も秋になりました。

 先週、ライトショアジギタックルで比較的重いジグを投げて、糸抜けのよさと遠くに飛んでいく感覚を堪能しました。その時にサーフも初めて経験したし、投げているだけで楽しかったし、釣れなかったけどいい経験になりました。エギングも少しできたし、いい週末でした。

 って思うじゃないですか。これは間違っていると思います。正確には間違っているというか、Step by Stepとか、Hop Step Jumpって、釣りにおいても自分に合わないと思いました。例えば大きなタックルに慣れるフェーズ。そういったものはわたしにはないほうがいいと改めて思いました。誤解を防ぐために言うと、実際やってることはそうだとしても、目標をそこに置いてしまってはいけないという意味です。初めてのタックルでも、釣れなかったという結果は結果であり、「初めてだったから仕方ないよね」とはならないということです。端的に今日も釣れなかったという結果を噛み締めて、もっと追い詰められるべきです。Stepを持つのは、言い換えれば「今日は釣れなくても仕方ない日ですし?」といった言い訳が成り立つ可能性があるからです。竿を出した以上、釣れなくても仕方ない日はありません。そしてそれに加えて、わたしはStepを置くと変化のスピードが減る気がします。

 というわけで先週も釣れなかったわたしが9月に買ったものは以下です。

2022_9月

ちびぶりぶりミノー
 冬になる前に。Timon好きなので。というかエリアトラウトのミノーはTimonかTimon以外かという目でずっと見ています。

Abu ルアーケース リバーシブル
Abu ルアーケース ライトゲーム
 ジグを入れるじゃないですか。みなさんどうやってルアーの種別を覚えているのですか。わたしはラベルを一緒に入れておかないとわからなくなります。「本体に書いてあるじゃん」って言われたらそれまでなのですが、それを見てメーカーや色までわからないのです。そうしたら次は「メーカーはモデル名から分かるし色は赤とかイワシとかレインボーとかそれくらいの違いしかないから厳密に区別しなくてもいい」って言われると思うのですが、ロストして再度購入する際に知っておきたい気持ちがあります。そしてどこからか、覚えてなくても買えるよという声が聞こえそうです。ロストしたらその時点で何をロストしたか分からなくなるので買えません。

prox フックシャープナー
 針はすぐなまると聞いたので、針も買いました。でも付け替えが面倒なのと、釣り場で針を付け替えていたら日が暮れるので、シャープナーも選びました。

WOOD WORKS ロッドスタンド
 タックルの整理が喫緊の課題でした。お部屋に置いてもいいなと思うスタンドを見つけるまでに時間がかかりました。リールスタンドも購入しましたが、既にリールのキャパシティがいっぱいです。車に積みっぱなしにしようかなとも思いましたが、ロッドはまだしもリールはお部屋に持ち帰っています。リールは丁重に扱うようにと聞きました。

 写真は先週行った月の沈む漁港です。遠くで花火大会してました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?