見出し画像

#101 梅雨どきの頭痛とだるさは湿邪から

先週ぐらいからどうも身体が怠くて仕方がない。暑くなってきたせいで疲れが出たかな、などと思っていたが、今朝は起きた時から頭痛と目まいがした。

熱中症かもと水分をこまめにとるも、痛みはおさまらず。在宅での仕事もほとんど集中できない。夕方頭痛薬を飲んでようやく落ち着いた。
普段滅多に頭痛にならないので、逆に慌ててしまう。
何が原因?寝不足??

頭痛薬を飲むのと同時に部屋の冷房を入れたら、すっと痛みがひいたので、もしや湿気が原因・・?と調べたら、自分の症状とぴったり当てはまるものを発見。

湿度が高いとジメジメして不快になるでしょう。体が水分過多だと感じている状態で、それが『湿邪』であり、体内のあちこちに水分が余分にたまって循環が悪くなっています。
こういった環境や冷えによるストレスから自律神経がバランスを崩して、体温や心拍、血圧、消化機能などに多様な不調が現れるようになります。

水分過多と冷え、、なるほど。。確かにむくみや肩こりも普段よりひどい。

湿邪を緩和するためのセルフケアとして、水分の巡りを良くする食材を取ることがおすすめとのこと。

ウリ類、豆類がおすすめされていたので、早速今夜の食事に取り入れることにした。

黒豆のチーズ焼き。バジルソースを豆乳でのばす。しめじと茹で卵をのせて。

蒸し茄子🍆。noteのこちらの記事を見て参考にさせていただいた。
最近買った心の酢大活躍。美味しいお酢があるとこういうシンプルな料理が俄然楽しみになる。

原因と対策がわかると、不安は解消される。
明日まただるさや頭痛があってもまずはセルフケア。養生大切。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?