マガジンのカバー画像

自然観察を楽しみたい!【野鳥・植物 etc】

42
生き物の生態や身近に見つけられる植物についてなど、自然の中の「そうだったんだ!」を紹介します。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「危険認定」される生物の意外な真実――スズメバチとクマバチ

スズメバチとの遭遇  スズメバチは見ているだけならカッコいい動物である。目つきは怖いが、たっぷりと筋肉を内包していそうな砲弾型のボディは「マシン」としてよくできている。  ただし、山で出合いたくない生き物の一つであるのも事実だ。鳥を観察しているとスズメバチが「ブウン!」と翅(はね)をうならせながらやって来て、顔の前でピタリと空中停止することがある。彼らは普段飛んでいるコースに見慣れないものがあると確認しようとするからだ。ここでうっかり払いのけたりすると、さらに「要注意対象

とある編集者の日々の観察 「タマサンゴのコロコロ散布」

アスファルトの隙間に生えるタマサンゴというナス科の植物。いつもオレンジ色の丸い実がいっぱい実っています。いったいどうやって増えているのか?通勤電車の中で妄想が炸裂して止まらないのです。ツイッター山と溪谷社いきもの部(@yamakei_ikimono)の中の人の日々のつぶやきまとめです。 2017年11月8日 減らない実 今朝のいきもの。「スキマ植物」としてずっと見ている近所のタマサンゴですが、夏には実がオレンジ色になっていたけど、11月でもまだ実がたわわ。7月の写真と比べて