コロナと、日本バスケとポポビッチ!

津波が来ても、信号守ってる奴はいない。

戦時に、空腹で無人の畑から何もとらない奴はいない。

コロナで、店が潰れるのに何もしない奴はいない。


けど、実際には、信号を守る奴もいれば、先生の言う事を守り津波の被害に遭う奴もいるし、

コロナで政府の言いなりに、店を自粛しすぎて窮地に追い込まれている奴もいる。


けど、人は追い込まらたら追い込まれるほど、どうにかするもの!!

で、バスケも追い込まれないかな?と。


ずっと言い続けている、日本には日本人らしい、世界の真似じゃ無いバスケがあるはずだ!と。


コロナで、経営者は悩んでいる!

動くべきか?動かざるべきか?と。

自粛して菌を撒き散らさないように、、、

が、動かないと店が潰れる!

で、アイデアを考える!


リモート会議や、デリバリー。

などなど、第三の解決法を考える!


バスケはどうなのか?!

アメリカの個人技か?ユーロの戦術か?、高さか?スピードか?、パワーか?精密さか?

二択ではなく、第三の解決法があるはず!

日本人は勤勉で従順。団結力がある。

他のスポーツではそれはありえても、こと、最先端のまた先を行く世界は、個人技も戦術もあり、高さもスピードもある!パワーもあれば精密さまで!

なら、真似してるだけ追いつくことはぜったいにない!さらに先に行かれるだけ!

それを言っても誰も危機感はない。アジアで勝てれば、世界大会に出られれば、それだけで満足。

人は、被災やコロナに追い詰められないと考えないのか?!

いや、ラグビーは出来た!!

そよ違いは何なのか?

ラグビーにはエディという救世主が現れた。

やはり日本人は、トップ!

徳川家康や豊臣秀吉、ゴーンやエディがいないと従わない。けど、ものすごい指導者がいれば団結力はものすごい!

ならどうする?

大赤字でも良いから、借金抱えてもいいから、超大物の指導者を連れてこい!!

アルゼンチンの名前の知らない指導者より、日本人が大好きなスパーズのポポビッチを引き抜け!!

ポポビッチなら、協会が横やり入れてもぜったいに従わないし、理想のバスケを追求してくれる!

もしかすると、NBA選手でも出来ない、超統率された超連携された、もっと高度な連携バスケを日本人なら生み出してくれるのでは?!

でも、みな多分無理だろと諦める。

けど、情熱や危機感、被災時には、人間は何だってやれる!

日本バスケに足らないのは、バスケの技術でも何でもなく、危機感や情熱なんじゃないかとホント思う!!

ポポビッチの指導者の後継者、ダンカンが出てきた。引退は目の前!引っ張るにはここしかない!!

だれか、協会に伝えてくれ!🤣

だれか危機感に落とし込んでくれ!🤣

吾輩に支援して頂いた暁には、これまでお伝えしてきた術理を、直接伝授して行こうと思います。よろしくお頼み申し上げます。