見出し画像

「永遠の命を受け継ぐ者」テトスへの手紙3章 フィレモンへの手紙1章 ~ちょびっと聖書  a little Bible

3/5(日)

<気づき>
テトスへの手紙3章
・5神は、わたしたちが行った義の業によってではなく、御自分の憐れみによって、わたしたちを救ってくださいました。この救いは、聖霊によって新しく生まれさせ、新たに造りかえる洗いを通して実現したのです。 6神は、わたしたちの救い主イエス・キリストを通して、この聖霊をわたしたちに豊かに注いでくださいました。 7こうしてわたしたちは、キリストの恵みによって義とされ、希望どおり永遠の命を受け継ぐ者とされたのです。
 かつては罪あるものとされ、死につながれていた私たちは、キリストの恵みによって義とされ、死ではなく永遠の命を受け継ぐ者とされました。すごいニュースです。

フィレモンへの手紙1章
・10監禁中にもうけたわたしの子オネシモのことで、頼みがあるのです。 11彼は、以前はあなたにとって役に立たない者でしたが、今は、あなたにもわたしにも役立つ者となっています。 12わたしの心であるオネシモを、あなたのもとに送り帰します。
・17だから、わたしを仲間と見なしてくれるのでしたら、オネシモをわたしと思って迎え入れてください。

 かつて役に立たなかったオネシモが派遣されるにあたってのすすめの手紙です。パウロの傍にいて、役立つものにかえられたオネシモは、改心する前の私たちと、イエス様の傍にいて変えられた私たちに、つながるものがあります。

<祈り>
天のお父様、私たちはキリストイエスの恵みにより、義とされ永遠の命を受け継ぐ者とされたことを感謝します。永遠の命とは、エデンの園で、こちらから食べるように神様が示された命の木につながるものです。そうです。私たちは最初のアダムの子孫ではなく、最後のアダム(イエスキリスト)につながる者であることを感謝します。永遠の命につながるので、命をかけてキリストの業をすることができます。私たちは、大きく変えられた神の民であることを感謝します。

~ちょびっと聖書  a little Bible
※「ちょびっと聖書」は、毎日2章読みながら気づきと疑問を書き進めております。
※本日は、目を止めていただきありがとうございます。聖書の言葉は人生に大きな変革を起こす種です。また、お会いできると幸いです。
※神様、イエスキリスト、そして自分のことを見つめなおす「4つの法則」をご案内します。 https://www.japanccc.org/4sl/

<関連資料>
テトス3章~聖書をめぐる旅 7/17|荒野みちを|note
フィレモン~回復:聖書をめぐる旅 7/18|荒野みちを|note
3/5の恵み~勅令:聖書をめぐる旅 3/5|荒野みちを|note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?