マガジンのカバー画像

Teacher's Life

72
先生の日常生活をのぞけるようなマガジンです。日常生活の些細なことや、教育系のニュースに関する感想、子育てに関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#note

XのDMからGoogleフォームへ!業務効率化テンプレート配布の効果的な戦略と得られた情報!

今回は、先日公開したこちらの記事の反響やGoogleフォームの回答から得られた情報や傾向を記事にしていきたいと思います。 詳しくは上の記事の内容を見ていただきたいと思いますが、2024年4月からこれまでXのDMで行っていたテンプレート配付を、Googleフォームからの申請に変更しました。 今回は、そのGoogleフォームの回答を見ながら傾向を分析し、得られた情報からXとnoteを今後どのように運営していくか考えていきます。 noteやXでデータ配付を考えている方は、ぜひ

週一のnote投稿で達成!教員が明かす月間10000ビューの秘訣!

育児休業がまもなく終了してしまい、職場復帰が近づいてきている中ですが、個人的にうれしかったことがありました。 ※この記事を執筆しているのは2024年3月25日です。 それは、noteの月間ビュー(正確には2月26日~3月25日の間のビュー)が10000を超えたことです。 note記事のビューを増やして多くの方に自分の記事を読んでもらうために、2023年の春ごろから自分なりにいろいろと取り組んできたので、今回はその中で気づいたことや、参考にした情報を記事にしていきます。

春休みを利用してスキルと業務効率をアップ!教師向けnote記事を紹介します!

いよいよ春休み、今年度を振り返りつつ、来年度に向けた準備を少しずつ進めている先生も多いのではないでしょうか。 今回は、これまで僕が公開してきたnote記事の中から、春休みの先生方にピッタリなものを紹介していきます。 気になる記事があれば、ぜひクリックしてみてください! 少しでも先生方の参考になれば幸いです。 (1)時間術・仕事術まずは、教師の時間術と仕事術について紹介した記事を紹介します。 時間術 仕事術 (2)業務効率化次は、業務効率化に関する記事を紹介します

教師の情報発信にはnoteが最適!100本の執筆を継続できたnoteの魅力とアイディア整理術!

2021年の夏にnote投稿を開始してから、早くも2年半がたちました。途中、記事の更新間隔があいてしまうこともありましたが、これまで約100本の記事を投稿することができました。 フォロワーさんも徐々に増加し、現在290名の方がフォローしてくださっています。 今回は、記事の投稿を継続するうちに気づいたnoteの魅力と、継続投稿のために実践しているアイディア整理法などをご紹介します。 noteを始めたての方や、継続投稿するための記事のネタに困っている方の参考になれば幸いです

2024年版 中学教員のカバンの中身!3年前と変わったモノと変わらないモノ!

2021年に、教員のカバンの中身を紹介する記事を書いたことがあります。 カバンの中身は、割と人気のコンテンツでいまだにビューが伸びています。ありがたいことですね。 そろそろ記事の公開から3年が経過し、校内を移動する際に使用しているカバンの中身にも変化がありました。 今回は、2021年の記事と比較しながら、 ・変わっていないモノ ・新たに加わったモノ ・入れ替えのあったモノ ・カバンからいなくなったモノ を紹介していきます。 (1)変わっていないモノ森野帆布 x SIG