見出し画像

草津の観光PVとAIについて。

AI自体も今出せば話題性になるのも分かる。
ただ、各国が制限かけ問題点と使い方を考えている最中で、有名な観光地が本来の魅力を消してまで、生成AIのだよりのPVを発信してしまうのは、どうなんだ?

話題になればなるほど、色々批判されてしまうのではないか?
中学で引っ越してしたが、大好きな場所。草津温泉で生まれてことは揺るぎない事実。草津という町を好きだからこそ、物申す。


AIを使うにしても別の使い方はあったと感じる。 せめて、学習元もロイヤルフリーのツール使って表記するとか、草津自体の景観の魅力は保ったままで作るとか。
実際はkaiberを使ったみたいだが、学習元はどうなんだ。
学習元よりも残念だった点は、現実離れしたファンタジー的な表現は抑えてほしかったこと。

私は草津温泉が大好きで、映像や写真の表現もする中で、AIの面白さと素晴らしさも知っている。
だからこそ、草津は草津の魅力を自ら汚して発信しないで欲しいし、AIとの使い方をしっかり考え直して欲しい。
話題性にはなるが、学習元のロゴとかパッケージらしいものが写ってたり、そもそも観光としてのPVなら、SEスーツ着て温泉入ったり、西の河原の構造壊れてたり、現実から離れた世界観が、更に歪んでて何を伝えたいのか分からなかった。


個人の感想だが、AI絵がコモディティ化して、予算がない中小とかは削減で使う。 その反面、何年もかけて頑張ってきたイラストレーターは大企業とか地域、国からちゃんと価値を見出される社会を望んでいる。
これは私に周りに、イラストレーターが多いから情に塗れた意見なんだけれど、この有名な観光地がAI生成頼りのPVを作り、イラストレーターさんやアニメーターさんが本来やるはずだった仕事がなくなった現実が少し寂しかった。


「そもそもAIがなければアニメーションにはせず、実写だからイラストレーターやアニメータは関係ない」
と言われれば、それまでなのだが。
話題は離れますがAIに関してだと、このまま絵を頑張ってきた人らの仕事が奪われるのは違うと思う。後、その人の絵柄を無許可で学習させて、それを現像するイラストレーターの画風が大量に生成されるのも。
日本はその部分の議論と整備がまだちょっと遅い。
これが学習元もロイヤルフリーの生成ツールで、草津温泉をテーマにした、ファンタジー/SFのゲームやメタバースサービスのトレーラーとかならまだ許せたのかもしれない。
ただ、ありのままの美しい草津が大好きだ。

これからも応援している。 草津温泉頑張れ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?